ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2021/09/21(火) 18:35:24 

    長い野菜はレジで頼むと半分とかに切ってもらえるらしいよ
    頼んだことないけどそういう記事を読んだことある

    +30

    -3

  • 34. 匿名 2021/09/21(火) 18:40:16 

    >>5
    ごぼうは会計後、サッカー台で自分で折ってました。

    +40

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/21(火) 18:45:35 

    >>5
    いいんだろうけど自分の前のお客さんがこれ頼んで始められるとこっちとしては迷惑

    +30

    -6

  • 55. 匿名 2021/09/21(火) 18:50:24 

    >>5
    私が働いてたところはレジにまな板と包丁置いてたよ!
    一応毎日洗ってたけどあんまり清潔ではないと思う…

    +30

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/21(火) 18:54:58 

    >>5
    イオンとかめちゃくちゃレジ混んでるところで頼む勇気ないな‥というか、そういう大型スーパでもしてるんだろうか?八百屋さんとかなら頼みやすそうだけど

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/21(火) 18:55:13 

    >>5
    レジでネギを半分に切ってもらってる所見た事がある!でも私はそれを言う勇気ない。なんか面倒で。

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2021/09/21(火) 18:55:41 

    >>5
    初めて行った八百屋さんで半分にしますか?と聞かれて、半分にする意味がよくわからなかったけど、はい!と言ったら半分に折ってくれました笑

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/21(火) 18:57:11 

    >>5
    近所のスーパーはサービスカウンターで対応していました!

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/21(火) 19:31:39 

    >>5
    デパ地下の八百屋でバイトしてたけど、
    切ってくださいってお客さん結構いたよ。
    年配の方が多かった。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/21(火) 22:01:47 

    >>5
    スーパーのサービスカウンター勤務ですが、頼まれたら切ってます。専用のカッター(糸ノコみたいな形状の)とまな板を使ってます。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/22(水) 01:43:57 

    >>5
    今はコロナもあるし断わるお店が多いみたい。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/22(水) 18:16:21 

    >>5
    子供の頃、母がレジで頼んでた。
    台の下から包丁を出して、手早く切ってくれたよ。
    今はそんな光景みたくなったし、私も頼む事ないな〰

    +1

    -0