-
1. 匿名 2021/09/17(金) 21:47:17
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
また楽しくお話しましょう!+536
-11
-
85. 匿名 2021/09/17(金) 21:56:15
>>1
この素敵な画像はどちらの建物ですか?+34
-0
-
257. 匿名 2021/09/17(金) 22:11:45
>>1
足立美術館ですか?+2
-0
-
315. 匿名 2021/09/17(金) 22:17:45
>>1
わーい、こんばんは!
77年生まれです+37
-0
-
361. 匿名 2021/09/17(金) 22:23:20
>>1
小学生の頃流行った遊び
竹馬、ホッピング、ローラースケート、スケボー、一輪車+86
-0
-
389. 匿名 2021/09/17(金) 22:26:04
>>1
ファミコン世代
高橋名人とかいたよね
懐かしい~+111
-0
-
577. 匿名 2021/09/17(金) 22:48:03
>>1
このトピ楽しい〜〜っっ
主さんありがとう!+42
-0
-
1298. 匿名 2021/09/18(土) 00:51:40
>>1
今の華原朋美を見ていると何ともいえない気持ちになる。+58
-0
-
1795. 匿名 2021/09/18(土) 08:03:22
>>1
77年産まれです!同級生が孫産まれた。
感慨深い。+8
-0
-
1842. 匿名 2021/09/18(土) 08:50:14
>>1
高校生の頃、黒肌ブームがきて日焼けサロンなんてサラリーマンのおじさんしかいなかったし、お金もなかったから学校で顔にニベア塗って焼いてた。
すごい後悔。中学生の娘は一年中UV塗って学校に行くので感心しちゃう。+3
-0
-
1856. 匿名 2021/09/18(土) 09:01:13
>>1
どっぷり氷河期世代+22
-0
-
2194. 匿名 2021/09/18(土) 12:37:27
>>1
1975年生まれだけど、なんとなくこの年生まれはその上ともその下ともグループ化できない孤立感?を感じる。カルチャーの転換地点というか。はざまというか。
だから何?って話ですけど。+17
-0
-
2399. 匿名 2021/09/18(土) 14:42:29
>>1
フランスのマクロン大統領って1977年生まれなんだよね。同い年だけど奥様25歳年上だし43歳で大統領ってスゴすぎる
周りの同級生にはそんな素質も皆無で若い子がいいやら政治興味なしやらそんな男ばかり。私も大した人間でないし。+13
-0
-
2677. 匿名 2021/09/18(土) 18:06:40
>>1
これが1番とは人口のボリュームゾーンは団塊世代と団塊ジュニア世代だとやはり思いました。
30代前半以降は人口が右肩下がりなんだと感じられます。
老後は益々大変な時代がきますね。(1977年生まれです。)
備えあれば憂いなしかな。+7
-0
-
2745. 匿名 2021/09/18(土) 18:59:35
>>1
ググるのが嫌になってます
検索エンジンも探さないといけないご時世ね
【創価企業Googleはワクチン会社だった】収集したユーザーのプライバシー情報を製薬会社に提供し、ワクチン製造に直接的に関与 | RAPT理論のさらなる進化形rapt-plusalpha.com第35代アメリカ合衆国大統領「ジョン・F・ケネディ」の甥にあたる「ロバート・F・ケネディJr.」は、かねてよりワクチン接種に強く反対し、ビル・ゲイツと大手製薬会社を相手取って訴訟なども起こしてきましたが、今回、創価企業Googleとワクチン利権との密接な関係に...
+1
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する