ガールズちゃんねる

子供の送り迎えの服装のレベル

1426コメント2021/09/27(月) 22:34

  • 47. 匿名 2021/09/17(金) 12:17:38 

    >>5
    鎌倉の中心にある幼稚園はそう。そこの公立小学校もお迎えではないけど参観日とかはこんな感じ。

    +324

    -23

  • 93. 匿名 2021/09/17(金) 12:24:45 

    >>5
    綺麗な服。どこのだろ。

    +336

    -7

  • 120. 匿名 2021/09/17(金) 12:30:00 

    >>5>>13
    うちの子が通う園、こんな感じの人が多い
    うちはバスだから朝なんかすっぴんで送り出すくらい適当だけど、たまに園まで迎えに行くと綺麗にしてる人ばかりでびっくりする
    綺麗にしている人を尊敬するし憧れるけど私には無理だ

    +473

    -4

  • 140. 匿名 2021/09/17(金) 12:33:09 

    >>5
    送り出してそのまま会社に出勤するならこの服装だけど、家に戻るならシャツにジーンズとか簡単なものにする。

    +464

    -3

  • 147. 匿名 2021/09/17(金) 12:35:01 

    >>5
    仕事行くんですか?

    +200

    -5

  • 206. 匿名 2021/09/17(金) 12:54:14 

    >>5
    お仕事前のお母さんって感じでいいね。
    服装にも気を遣ってて素敵。

    +386

    -7

  • 241. 匿名 2021/09/17(金) 13:11:57 

    >>5
    こんなんでも足はスニーカー

    +235

    -4

  • 254. 匿名 2021/09/17(金) 13:15:36 

    >>5
    このヒールで送り迎えはしんどい。子供も動き回るしフラットシューズかスニーカーが危なくないよね。

    +123

    -32

  • 275. 匿名 2021/09/17(金) 13:24:08 

    >>5
    人の勝手だけど、会社行かないのにこの服着るのなんか変じゃない?

    +50

    -76

  • 387. 匿名 2021/09/17(金) 14:48:11 

    >>5
    なんか半端だね
    名門だと紺色ばっかでもっと保守的だし、カジュアルなとこはカットソーにデニムって感じの超カジュアルじゃない?

    こういうOLみたいな感じって幼稚園だとあんまりいない。保育園だとみんな働くお母さんだからぼちぼちいるけど。

    +153

    -53

  • 519. 匿名 2021/09/17(金) 16:23:56 

    >>5
    小綺麗で可愛いけどこれアラフォーが着たら痛いよね?(^_^;)
    トップスだけもう少し落ち着いた奴なら大丈夫?

    +70

    -47

  • 525. 匿名 2021/09/17(金) 16:31:26 

    >>5
    親子一緒のプレ行ってた時、ほとんどがTシャツジーパンの中こういう格好してるママがいて目立ってたよ。
    若いから目立ってたのもあるかもだけど、これから飲み会ですか?って感じの格好にでかいピアスにネイル。子供3人で他のママとはつるむ気ない様子。

    +5

    -56

  • 708. 匿名 2021/09/17(金) 18:32:42 

    >>5
    これの上が白版かな。
    ユニクロとかのこの手パンツの生地はアイロン掛けなくてもシワにならずで乾くし、ゆるいからしゃがめるし、デニム生地よりつかいやすくて良い。
    見た目も良いし。

    +65

    -0

  • 712. 匿名 2021/09/17(金) 18:38:49 

    >>5
    これのぺたんこ靴バージョン。
    なんとなくもさくなるのがいやでカジュアルなワンピにしたら、最近こっちのがいいかなって思い始めた。
    でもさ、普段出かける時とお迎えの時って服を分けて買うのももったいなくて、うーんって悩んでる。

    だから幼稚園のお迎えはほぼ一日おきで同じワンピだけど、誰も見てないし別にいいかってなってる。

    +76

    -1

  • 744. 匿名 2021/09/17(金) 19:19:54 

    >>5
    仕事帰りに保育園にピックアップしてるママのイメージ。

    +21

    -1

  • 776. 匿名 2021/09/17(金) 19:41:03 

    >>5
    うちの幼稚園はこんな格好のママが多い

    +25

    -0

  • 779. 匿名 2021/09/17(金) 19:42:32 

    >>5
    安っぽい服だな。

    +8

    -22

  • 894. 匿名 2021/09/17(金) 21:15:51 

    >>5
    送った後に仕事、またはママ友とお茶など行くならわかるけど、家に戻るならダラダラしやすい服で行くね。デニムでさえ私には窮屈で、綿のふわっとしたワンピース。赤子もいるのでよだれ拭き代わりにもなるような(笑)

    +7

    -0

  • 934. 匿名 2021/09/17(金) 21:56:24 

    >>5
    綺麗だけど、若干古くさくない?
    数年前に流行った感じ

    +12

    -14

  • 1031. 匿名 2021/09/18(土) 00:27:57 

    >>5
    可愛いじゃんと思ったけど、皆けっこー厳しいのね
    私はギリパジャマじゃないレベルの格好だわ
    アラサー

    +31

    -0

  • 1082. 匿名 2021/09/18(土) 03:37:52 

    >>5
    私じゃん。
    ヒールはいてるし。

    +5

    -0

  • 1096. 匿名 2021/09/18(土) 05:01:30 

    >>5
    こんな雰囲気で行ってるわ。足元はフラットシューズかスニーカーで、バッグはショルダーのミニバッグだけど。
    それかカジュアルなワンピースで行く。
    園にお迎え行く服とお出掛け服分けて買うのも大変だし。好きな服しか買わないよ〜。

    +6

    -0

  • 1175. 匿名 2021/09/18(土) 09:44:48 

    >>5

    安くても綺麗に着こなせる人は
    外見がいい人だよね
    結局は服が人を選ぶからね

    +12

    -0

  • 1283. 匿名 2021/09/18(土) 11:33:05 

    >>5

    え、仕事着だと思った。子どものお迎え向きなんだ

    +0

    -1

  • 1311. 匿名 2021/09/18(土) 11:56:40 

    >>5

    スタイル良いって羨ましい!

    痩せなきゃ…

    +2

    -0