-
27. 匿名 2021/09/16(木) 23:58:07
>>1
団体の中では優秀な方でしたが、
これ、宗教から脱退した人がよく言うセリフ。その中で頑張ってた事をいまだに誇りに思ってたりするんだよね...+311
-2
-
74. 匿名 2021/09/17(金) 00:14:15
>>27
優秀であるほどヤバいよね。洗脳度だもん。+166
-0
-
77. 匿名 2021/09/17(金) 00:15:49
>>27
弟が優秀だったのに弟嫁にあざ笑われたのショックだった+5
-26
-
107. 匿名 2021/09/17(金) 00:24:32
>>27
というより関係性の深さを伝えたいんじゃないかな?
私もそうだから
2世って信仰心より親に認められたい、見捨てられたくない気持ちが強くて熱心なふりしちゃうのよ
それで結果的に優秀さというか、教団にも期待される存在になってしまう+119
-0
-
166. 匿名 2021/09/17(金) 01:10:11
>>27
素朴な疑問いいですか?
優秀ってどうなったら優秀なの?みんな何かを信じていて一律じゃないの?一番信じてる人が優秀?なんの評価?
私は身内に宗教してる人いないから全く未知なんだけど、例えば創価学会やエホバも何がそんなにやばい扱いされるの?
うちも仏教でお盆やったりほとけに拝んだり線香あげたり墓をたてたりするけど、それはおかしいって言われないけど宗教信者の人りな訳だよね?死んだらほとけさまになるとかお盆になったらかえってくるだとか信じてるんだし。+80
-0
-
170. 匿名 2021/09/17(金) 01:11:53
>>27
優秀って褒めてる時点でまだいいって思ってるってことだもんね
普通はそんな宗教に優秀なんて思えないよ+47
-2
-
190. 匿名 2021/09/17(金) 01:38:35
>>27
新聞啓蒙したり選挙の時に沢山頼んだり入信させたり
広布基金を最低でも100万円して拍手喝采されたのが忘れられないのです+40
-1
-
246. 匿名 2021/09/17(金) 06:52:27
>>27
中卒で仕事は清掃と水商売しかできず、全てがだらしなくて自己破産してる義母が宗教にハマってる理由はコレか。団体の中では認められてるから居心地がいいんだね。+56
-1
-
249. 匿名 2021/09/17(金) 07:16:01
>>27
いいんじゃない?
それでもここにいちゃ良くないって思ったから辞めたんでしょう。+8
-0
-
277. 匿名 2021/09/17(金) 08:39:54
>>27
二世としてはもうこのコメントが一番ツライ…+38
-0
-
278. 匿名 2021/09/17(金) 08:40:00
>>27
誰でもそうなるんじゃない?
自分が長年信じて来たものが嘘だったとなったら、自分自身の過去が揺らぐし、だからと言って過去を無かった事には出来ないし。
時間巻き戻してやり直し出来ない
あの時頑張った。あの時は誰かの役に立てた。とか何か肯定的に見ないと崩れるよ+24
-1
-
423. 匿名 2021/09/17(金) 18:39:58
>>27
優秀ってどういうことですか?
勧誘が上手に出来てたってこと?+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する