-
1. 匿名 2021/09/16(木) 20:26:14
――今回は地上波ではなくAmazon Prime Videoの番組です。
「あまりやっていない司会というポジションで出演しようと思ったのは、Amazon Prime Videoという配信サービスの面白さでした。テレビの地上波とは違うところで露出するのは挑戦だし面白いかなと思いました。今の時代、地上波でできることは非常に制約があって息苦しさがあるんです。僕が子どもの頃のテレビってもっと面白かった。今は何をやってもたたく人たちばっかりになっているというか。自分たちが見ているテレビを自分たちがどんどん面白くないようにしているところがあると思うんですよ。そんな息苦しさがひょっとしてAmazon Prime Videoの番組にはないのかな、と思う気持ちもありましたね。地上波ではないところの気楽さが出るといいなという思いはあったかもしれませんね」+88
-30
-
20. 匿名 2021/09/16(木) 20:32:14
>>1
奥さまはテレビ業界+4
-0
-
49. 匿名 2021/09/16(木) 20:44:30
>>1
これ観てるけど面白い。
+3
-5
-
75. 匿名 2021/09/16(木) 21:48:45
>>1
これ観客みんなマスクしないで声出してワーワー言ってるんだけど、コロナ前の映像じゃないよね、、?
+1
-1
-
106. 匿名 2021/09/17(金) 00:36:25
>>1
この前観客がみんなマスクしてないとかで問題になってなかった?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)で独占配信されている超大型エンターテインメント新番組「ザ・マスクド・シンガー」の司会に抜てきされた俳優の大泉洋が「ENCOUNT」のインタビューに応じた。世界50か国以上で放送され大ヒットしている人気番組。日本版の大役を務めることになった大泉は今回がバラエティー番組の司会初挑戦となった。