ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/09/15(水) 23:03:26 

    クォーターライフクライシスとは
    「人生の4分の1を迎えた時期(20代後半〜30代前半)に訪れる幸福を感じられない喪失感のある時期のこと」

    現在27歳ですが、いまの仕事に疲れ果て
    興味のある異業種の分野に未経験で飛び込んでみたいと思っています
    求人を見る限り未経験でも採用してくれるところはありますが、そんなにうまくいくかどうか…
    そしてこの年になると結婚や出産についても悩みが出てきて尽きることがありません
    ここ最近、仕事の悩みでも辛いのに
    将来どうなるのか、「老後は?」など遠い未来のことまでずっと悩んでます
    同じ方語りませんか?

    +172

    -1

  • 22. 匿名 2021/09/15(水) 23:10:42 

    >>1
    私も27歳。周りはどんどん結婚して妊娠していくのに私は失業して彼氏もいなくて辛い。
    どうにか頑張るけど今は誰かに弱音はきまくりたい。

    +123

    -2

  • 41. 匿名 2021/09/15(水) 23:21:14 

    >>1
    それ40になるまでずっと続くよ(˙꒳​˙ )

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/15(水) 23:31:23 

    >>1
    25歳で出産したけど、産後鬱でどうしようもなく辛かった
    人それぞれだと思うよ

    +2

    -7

  • 70. 匿名 2021/09/15(水) 23:33:36 

    >>1
    30歳手前でクォーターライフってどんだけ生きるつもりなのか…最近って人生100年どころじゃないのね

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/15(水) 23:47:27 

    >>1
    クォーターライフクライシス なんて初めて聞いた!
    26歳です。今までは「まだ若いし!」って思ってたけど、もう無理ですね。色々と前向きになれません。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/15(水) 23:48:31 

    >>1
    そんなクライシスがあると知ってるからそう思う。知らなければ最近元気ないな、くらいで終わるよ。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/15(水) 23:48:56 

    >>1
    要するに、暇なんでしょ

    +1

    -5

  • 110. 匿名 2021/09/16(木) 00:13:16 

    >>1
    初めて知ったけどなんとなくわかる
    30過ぎると自分の行く末がだいたい予想つくようになって、これから悲しい現実は確実に待ってるのに、それを上回る幸せな出来事は私にはもう起こらないんだろうな…という諦めのような気持ちは感じてる

    +25

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/16(木) 10:30:37 

    >>1
    私の場合は
    常に人生でやりたい事を作っています。
    おばあちゃんになるまで、やりたい事で詰まっています。

    それが負担になる人もいると思うんですが、
    私にとっては生き甲斐でワクワクします。

    結婚、出産、子育てのように、他者に依存する形のやるべき事しかないと、自分のアイデンティティが失われ
    それが虚しい気持ちを呼び起こす事があります。
    「私の生き甲斐」という目線で見つめなおしていくと
    良いかと思いますよ。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/16(木) 18:46:26 

    >>1
    30過ぎで本当に毎日悩んでる。
    安定した仕事を辞めてやりたいことをやった方がいいのか。
    子供は欲しくないけど早く作ったほうがいいのか。
    このまま喧嘩ばっかりの旦那と一緒にいていいのか。
    悩みすぎて自分の感情がわからなくなってきた。

    +9

    -0