ガールズちゃんねる

一つ下の世代にアドバイス

160コメント2021/10/15(金) 16:12

  • 96. 匿名 2021/09/14(火) 20:40:23 

    >>6

    あんまり早すぎるのも
    あとから後悔しそう。
    多分20代後半入ったら始めるくらいが良い気がする。

    +5

    -3

  • 108. 匿名 2021/09/14(火) 21:04:27 

    >>6
    婚活には壁がある。
    都市部に限れば、28歳、32歳にものすごーく大きな壁がある。
    28のモテ方に比べて29のモテ方はガクンと落ちます。
    結婚相談所ではまだまだいけそうな雰囲気がありますが、
    合コン、友達の紹介が難航します。
    そこそこ以上にいい男が(29歳女性が射程圏内になるくらいの)一定年頃になる頃には婚約、結婚してるため、周りから減ります。
    (結婚をいずれしたいともともと考えてる男性でそこそこ以上のスペック持ちだと、30代前半には結婚してる)

    32歳と33歳だと、会員が検索するタイプの相談所、アプリ、年齢を開示する婚活パーティでは全く違います。
    33歳だと、順調に行っても高齢出産になるから…と考えて検索から除外したり会場で無視したりする男性がとーっても多いからです。

    なので、それを踏まえて婚活までのタイムリミットを考えておきましょう。

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2021/09/14(火) 22:55:22 

    >>6
    子供が欲しいなら20代のうちに。
    そうじゃなきゃいつでも良い。
    産んでも育てるのに体力がいるのよ。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/15(水) 03:17:24 

    >>6
    婚活する前に、精神的な親離れを果たしていないと、人生詰む。

    +4

    -1

関連キーワード