-
1. 匿名 2021/09/14(火) 19:32:32
私はテレワークなのですが、1時間のところ30分しか休んでいません。
他の人もそうです。
そうでもしないと終わらなくて、暗黙の了解でやっています。+96
-3
-
5. 匿名 2021/09/14(火) 19:35:03
>>1
何でお昼を削るの?
残業して残業代付ければいいじゃん。+19
-26
-
9. 匿名 2021/09/14(火) 19:35:58
>>1
社畜じゃん+24
-2
-
14. 匿名 2021/09/14(火) 19:37:24
>>1
わたしもほぼテレワークだけど、出勤時の食堂の利用を分散させるために部署ごとに昼休みの時間がずれていて、そのせいで平気で昼休みに会議入れられる。
それだけならずらして取るけど、昼休み後も別の会議が入っていて結局、昼休み45分のところ20分くらいしか取れないとか時々あって嫌だ。
最悪は、マイクとカメラオフで会議中に昼食取るしかないかと思ってる。自分がメインスピーカーだともちろん無理だけど。+16
-2
-
30. 匿名 2021/09/14(火) 19:45:07
>>1
今時そんな会社あるんだね…ブラックじゃん。
私はボランティアはする気はないので絶対やりません。+25
-0
-
89. 匿名 2021/09/14(火) 21:05:20
>>1
うちのホテルの従業員は休憩時間をたっぷりとります。いないなと思うとタバコ臭くなって帰ってきます。コロナ禍になり休業調整でたっぷり休んでからは拍車をかけて休憩します。
本当にクズばかりです。+0
-0
-
99. 匿名 2021/09/14(火) 21:33:47
>>1
労基違反なので労基所へ+0
-0
-
113. 匿名 2021/09/14(火) 22:42:27
>>1
私の会社にも、お昼の時間になっても仕事してる人もいるけど
ちゃんと時間通りに「お先にお昼失礼しますー」って食べに行く女性がいる。
その方はいつもニコニコとして堂々としていて優しくて「素敵な人だな」と私は思ってる。
お昼になっても働いてる人達のことは、すごいなー真面目だなーとは思うけど、いつもなんだかギスギスしてて、私はあんまり憧れてない。
なので、私もそのニコニコ女性の方にしたがって、昼はしっかり休むし、時間になったらちゃんと帰る。
仕事は、8時間で今日の仕事がちゃんと終わるように計算してテキパキ進める。
効率アップのために普段からパソコンのショートカットキーとか便利なツールを随時取り入れてる。
私はプライベートの為に仕事でお金稼いでるだけで、仕事に人生捧げるつもりないので。+10
-2
-
121. 匿名 2021/09/15(水) 00:21:43
>>1
保育士なので、「休憩?何ですか、それ」という世界です。+4
-0
-
128. 匿名 2021/09/15(水) 14:02:32
>>1
うちのクリニックは昼休みも残業がつくので、昼休みに仕事して夕方は診療が終わり次第すぐに帰宅してます。
レセ中は昼休みが2時間あるので30分で食事をして、残りを残業として仕事してます。子持ちが多く夕方残るのは難しいので昼休みに残業代が出るのは助かってます。+0
-0
-
134. 匿名 2021/09/19(日) 23:35:20
>>1
やっても5分だよ。そういう雰囲気の会社が現在は多いのでは?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する