ガールズちゃんねる

看護師になって良かったこと

2021コメント2021/09/28(火) 10:11

  • 57. 匿名 2021/09/13(月) 19:50:58 

    元彼が看護師で夜勤週3でして私より年収低くてそこから役職つかないとほとんど給料変わらないって聞いてびっくりした

    その時3年目で430万でいっても600万いかないくらいらしい

    +128

    -3

  • 93. 匿名 2021/09/13(月) 19:54:26 

    >>57
    私から言わせてもらえば、羨ましいほどの年収だわ

    +93

    -4

  • 126. 匿名 2021/09/13(月) 20:01:17 

    >>57
    看護師は上がりしろないよね

    +130

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/13(月) 20:02:34 

    >>57
    薬剤師もだけどね。
    700より上がない。

    その資格を持ってるだけの、上級職だけその上がある

    +77

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/13(月) 20:26:43 

    >>57
    男性看護師だと600くらいで頭打ちだから40代くらいからきついよね

    +91

    -1

  • 363. 匿名 2021/09/13(月) 21:13:59 

    >>57
    夜勤週3てありえる?

    +23

    -0

  • 424. 匿名 2021/09/13(月) 21:44:58 

    >>57
    看護師なのにそれは低くて可哀想
    自身の心身の健康を犠牲にして働いてるからもっと貰わないと割に合わない

    +27

    -0

  • 449. 匿名 2021/09/13(月) 21:50:30 

    >>57
    私がネットで見た1番高収入な看護師は900万だったな
    その人はレセとかとやってて事務長的なのも兼ねてるって

    訪問看護管理者で600万が私の頭打ちかな

    +36

    -1

  • 699. 匿名 2021/09/14(火) 00:24:31 

    >>57
    勤務先によるのかな
    公務員看護師だけど40代半ば役職なし夜勤代込みで700万超え、55歳で昇給頭打ちで最高年収800万弱だと先輩から聞いた
    都内だと国立系より大学病院の方がさらに高給と友人は言ってたよ

    +23

    -0

  • 1140. 匿名 2021/09/14(火) 12:43:16 

    >>57
    看護師で給料いいと思えるのは夜勤始めたばかりの二、三年目だけだよ
    普通の大手企業勤めとかなら年収20代後半にはトントンで30代入ったら逆転されて看護師が追い越せることはない
    夜勤早番遅番やってサビ残しまくり無給の休日出勤当たり前盆暮正月なしなのにね
    看護師の利点は離れても復職しやすいってだけ
    それもある程度経験を積んでないと選べる立場にはならない
    特に女みたいに結婚出産で扶養内になるとかの逃げ場が無い男には看護師絶対すすめない

    +16

    -0

関連キーワード