ガールズちゃんねる

看護師になって良かったこと

2021コメント2021/09/28(火) 10:11

  • 52. 匿名 2021/09/13(月) 19:50:22 

    >>1
    離婚しても大丈夫だからこそ離婚率高いんだろうな

    +421

    -3

  • 263. 匿名 2021/09/13(月) 20:35:52 

    >>52
    いいじゃん!

    殴られても
    浮気されても
    モラハラで苛められても
    義母父兄弟に苛められても
    ギャンブルで家の金、使い込まれても、
    働かなくなって、家でだらだらしても

    そんなになっても我慢して結婚生活を続けなとならないわけ?
    手に職がないと酷い虐待されても別れられないよ。
    やはり
    手に職は女が生き抜く為に必須です。

    +89

    -4

  • 901. 匿名 2021/09/14(火) 08:07:59 

    >>52
    これ、離婚したくなるような相手という点は変わらないんだよね。自分の選んだ相手と離婚したい状況なんだから、我慢せずにさっさと離婚できるのは利点。
    自分が看護師でもそうじゃなくても、離婚したくない相手と結婚できるのが理想だけど。

    +16

    -1

  • 955. 匿名 2021/09/14(火) 09:40:42 

    >>52
    そうかな 看護師の片親だった同級生、進学諦めてたからそこまでの余裕生まれないんじゃない

    +10

    -1

  • 1570. 匿名 2021/09/14(火) 17:28:22 

    >>52
    離婚する為に手に職つけたみたいになってきてる
    完全に目的と手段が…

    +1

    -0

  • 1731. 匿名 2021/09/14(火) 19:36:42 

    >>52
    結婚する時にいざとなったら離婚すればいい、って自分の中で保険をかける気持ちはあるけど(私は結婚するのに気持ちの勢いも必要だったw)離婚はしたくないよ。でも実際夜勤もあるし仕事遅くなる事も多いから、それをわかって一緒に家事や子育てしてくれる相手じゃないと結婚生活続けられないなと思う。
    仕事して子育てしながら旦那のお世話するのは難しい。時間足んない。

    +0

    -0

関連キーワード