ガールズちゃんねる
  • 34. 匿名 2021/09/13(月) 19:01:27 

    >>2
    いうて最近のマックも大差ない。ハンバーガーだけとかなら安いけど

    +394

    -11

  • 40. 匿名 2021/09/13(月) 19:03:41 

    >>2
    安くて不味いはモスじゃない。マック単品と比べてもあまり変わらない値段だよ

    +423

    -3

  • 44. 匿名 2021/09/13(月) 19:06:42 

    >>2
    マックはバーガーじゃないけど100円200円代があるしセットも500円のがあるから安いイメージあるけどレギュラーバーガーの値段はモスとあまり変わらないよ

    +315

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/13(月) 19:08:38 

    >>2
    安い物ばかり求めるから
    不景気なんだよ

    +457

    -2

  • 50. 匿名 2021/09/13(月) 19:09:35 

    >>2
    最近あまり美味しくない
    フレッシュネスやバーガーキングに味やインパクトで負けてると思う

    +17

    -75

  • 57. 匿名 2021/09/13(月) 19:11:36 

    >>2
    日本のブランドが廃る理由がコレ。いつまでも不景気が続く、どれだけの会社がつぶれたことか

    +337

    -1

  • 73. 匿名 2021/09/13(月) 19:15:38 

    >>2
    モスは高くなければ完璧だと思う?
    マック行ったことがないアホかな?w
    マックのバーガー単品でも400~500円くらいするのに、モスが高いはアホ丸出し

    +308

    -18

  • 82. 匿名 2021/09/13(月) 19:18:08 

    >>2
    モスは注文入ってから作るんだよ。ポテトやチキン揚げたてだし野菜もフレッシュで美味しい。適正価格だと思うけど。

    +363

    -1

  • 96. 匿名 2021/09/13(月) 19:23:23 

    >>2
    モスはあれだけの厳選素材を使用してあの値段は適正価格、むしろ安いくらいです。

    +240

    -4

  • 101. 匿名 2021/09/13(月) 19:26:29 

    >>2
    高くてもいいから鶏肉とか国産にしてほしい。
    高いのに中国産鶏肉って知った時ショックだった。

    +151

    -2

  • 105. 匿名 2021/09/13(月) 19:28:14 

    >>2

    有機野菜とか素材にこだわってるからね、モスは。

    +46

    -3

  • 107. 匿名 2021/09/13(月) 19:28:52 

    >>2
    マックは5分以内に食べる物。
    冷めても美味いのはモス。

    +115

    -3

  • 120. 匿名 2021/09/13(月) 19:35:14 

    >>2
    美味しいし値段は妥当かなって思ってる

    +52

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/13(月) 19:35:43 

    >>2
    高くないよ。
    美味しいものなんだから、そのくらい払える自分でいたい。

    +118

    -2

  • 129. 匿名 2021/09/13(月) 19:39:22 

    >>2
    モスが高いんやない!ワイらの給料が安すぎるんや!(´;ω;`)

    +194

    -2

  • 130. 匿名 2021/09/13(月) 19:39:41 

    >>2
    ドリンク高い。
    Sサイズのメロンソーダ190円。ほぼ氷。

    +9

    -14

  • 133. 匿名 2021/09/13(月) 19:40:33 

    >>2
    高いからあのクオリティが出せるんだよ

    +49

    -1

  • 144. 匿名 2021/09/13(月) 19:45:58 

    >>2
    品質を考えるとマックの方が高く感じる
    昔の100円マックがあった頃は安いと思ってたけどね。

    +84

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/13(月) 20:13:44 

    >>2
    そんな高いかな?
    マックとか牛丼とかと比べてないからあまり高いと思わない

    +50

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/13(月) 20:21:35 

    >>2
    不味いハンバーガーを我慢して2回食べるなら美味しいバーガーを1回食べるよ

    +47

    -1

  • 218. 匿名 2021/09/13(月) 20:37:46 

    >>2
    こないだふとフィレオフィッシュが食べたくなってマック行ったんだけど、単品価格340円だよ。びっくりした…引き下がれないから買ったけど200円くらいだと思ってた。
    でも、モスバーガーのバーガー類が300円以上なのは納得できるよー。

    +46

    -4

  • 235. 匿名 2021/09/13(月) 20:58:08 

    >>2
    あれが高いって感じるのならあなたの給料が安すぎなんだよ
    モスに文句つけるのは筋違い

    +20

    -8

  • 264. 匿名 2021/09/13(月) 21:35:55 

    >>2
    うわぁー。
    貴方みたい人がいるから、ブランドの拠点と生産国が違う名前だけブランド品の安物が支流になったんだよ。
    製造は中国、ベトナム、パキスタン、フィリピン、タイの粗悪品にブランドロゴを貼り付けた安物ばっかりり
    もうそんなの買うのやめよ。ブラント品買う価値ないよ。
    ちゃんとブラントと製造国が一致してる本物を買いましょう。

    +44

    -3

  • 268. 匿名 2021/09/13(月) 21:46:23 

    >>2
    安物買いの銭失い
    安かろう悪かろう

    +16

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/13(月) 22:15:03 

    >>2
    モスが高いのは美味しいからだし、低価格にしたら元もこもない

    まあ、添加物ばっかりで美味しさを求めないバカ舌にはマックで十分だろうね

    +4

    -4

  • 276. 匿名 2021/09/13(月) 22:17:32 

    >>2
    あのボリュームであの値段なら納得だけどなぁ
    むしろマックの方が高く感じるメニューある

    +25

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/13(月) 22:37:06 

    >>2
    消費者がこの精神だからモスはどんどん潰れていってる
    良い物をギリギリの値段で提供してるんだよ

    +46

    -1

  • 303. 匿名 2021/09/13(月) 23:39:48 

    >>2
    逆にマックはあの味でなんであんなに高いの?って思ってしまう

    +30

    -1

  • 309. 匿名 2021/09/13(月) 23:47:40 

    >>2
    うーん、モスが高いのか…。
    こりゃ、消費者ばかりが悪いんじゃないな。
    企業が末端の労働者に還元しないから、日本の景気おかしいんだわ。
    上級国民はいろいろ焼け太りしてるくせに。

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/14(火) 00:00:15 

    >>2
    単品だとそこまで

    +26

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/14(火) 02:06:00 

    >>2
    モス高いという感覚が分からん

    +19

    -1

  • 343. 匿名 2021/09/14(火) 06:40:31 

    >>2
    モスもバーガーとポテトとドリンクのセットで高くても千円いかないよね?
    これを高いと言ってる人は100円マックとかで刷り込まれた「ハンバーガー=安い」というイメージ強すぎるんじゃないの?
    ハンバーグ定食なら800円とか1000円でも普通に出すのにハンバーガーの値段には厳しいんだよね

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2021/09/14(火) 09:32:34 

    >>2
    時間がかかるのもちょっと辛い。

    +0

    -7

  • 377. 匿名 2021/09/14(火) 11:44:00 

    >>2
    パテに豚肉使うようになってから美味しくなくなった。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2021/09/14(火) 12:13:15 

    >>2

    頻繁には食べられないけど
    ちょっと贅沢してモス食べるのがいいのよ

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2021/09/14(火) 12:46:22 

    >>2
    そんなに変わらなくない?

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2021/09/14(火) 15:43:53 

    >>2
    恥ずかしい人だな

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2021/09/14(火) 18:14:34 

    >>2
    モスは店舗が増えれば完璧だと思う。モス行きたいけど近くにマックがあるからマックになるんだよね

    +4

    -0