-
1. 匿名 2021/09/13(月) 15:05:04
交際1年半、初めて彼のお母さんにお会いします。
結婚の挨拶とかではないですが、将来を考えている相手です。
ご家族へのご挨拶は生まれて初めてなので、何もわからず…
手土産や服装はどんなものがいいと思いますか??
ちなみに彼のお母さんはチーズがお好きだそうです。+148
-7
-
19. 匿名 2021/09/13(月) 15:07:16
>>1
確認は必要だけど、季節のフルーツとかいいと思う。+24
-21
-
26. 匿名 2021/09/13(月) 15:07:36
>>1
まずは無難に美味しいお店のケーキや和菓子でいいんじゃない?
チーズはもっと仲良くなって、どんなタイプが好きなのかって好みがわかってからのがいいと思う。
いきなりクセの強いブルーチーズとか持って行ったら、嫌がらせともとられかねない。+194
-1
-
28. 匿名 2021/09/13(月) 15:07:41
>>1
チーズは何種類もあって味も全然違うから難しい
必ずしも好みに合うとは限らないよ
お菓子の方が無難+134
-0
-
36. 匿名 2021/09/13(月) 15:08:38
>>1
彼に聞いて、甘党なら美味しいチーズケーキ+26
-3
-
56. 匿名 2021/09/13(月) 15:11:37
>>1
東京だったらガスタのチーズケーキとか。+26
-2
-
57. 匿名 2021/09/13(月) 15:11:43
>>1
チーズのクッキーは?
これオススメだよー!
https://cake.jp/item/3391747/?utm_source=google&utm_campaign=Shopping_sweets&utm_medium=sweets&argument=n0AZltsi&dmai=a608c21a3c95ac&gclid=CjwKCAjwyvaJBhBpEiwA8d38vGPSEjz5_S2YK_t-QGt2dLkb3dKw_XqYyEt_uQUsFX60XKLHgTT0UBoChrEQAvD_BwE
+1
-9
-
59. 匿名 2021/09/13(月) 15:12:40
>>1
チーズケーキとかチーズ使ったお菓子がいいかな?
しょっぱい系好きならこれオススメだよ
https://www.quattro-ebicheese.com/cp3000/sp/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=search&gbraid=0AAAAADLs_3Cr6N2W1QuW89kIzt12UgYum&gclid=CjwKCAjwyvaJBhBpEiwA8d38vDxOfnB5-XPWpPrt4kwj6x-eIOONt-kwkKVyLH08zDZp2ZeV__QuEhoC3skQAvD_BwE
服装は清潔感あればなんでもいいと思うけど、ストッキングとか靴下履くの忘れないように気をつけてね。+3
-5
-
83. 匿名 2021/09/13(月) 15:17:00
>>1
彼氏が母はチーズが好きって言うならチーズの詰め合わせで良いと思う。どこのデパ地下にもチーズ屋さん入ってるじゃん。
それか無難に菓子折り。+7
-17
-
89. 匿名 2021/09/13(月) 15:18:15
>>1
日持ちする焼き菓子。
チーズ味があるならなお良し。+16
-1
-
100. 匿名 2021/09/13(月) 15:19:53
>>1
はっきり言って何でもいい
強いて言えば食べ物
あなたの印象の方が大事+9
-2
-
112. 匿名 2021/09/13(月) 15:24:54
>>1
とても上品なお菓子なので年配の人にはウケると思う
銀座HIGASHIYAの棗バター(なつめバター)
桐の箱に入った6個入り 2200円位。
+7
-34
-
118. 匿名 2021/09/13(月) 15:26:09
>>1
服装は清楚系が無難かな
手土産は他の人も言ってるけどチーズを使った焼き菓子とかが良いかも
でも御相手のお母様がどんな人か分からないけど、私だったら息子の彼女さんが手土産持ってご挨拶来てくれるだけで嬉しいよー
緊張すると思うけど頑張ってね+39
-1
-
126. 匿名 2021/09/13(月) 15:28:26
>>1
お菓子は日持ちするもので、お母さんだけじゃなくて他の家族の好みに合うかも事前にチェック。
お父さんが甘いもの食べないなら塩味系のお菓子も入ってるやつにする、とか。
服装は無難な膝下丈のワンピでいいと思う。+18
-0
-
128. 匿名 2021/09/13(月) 15:28:31
>>1
焼き菓子が無難。
本当に好きな物なら一度会って何の種類が好きかリサーチしてから次に手土産としつて渡した方が無難。
服装はシンプルで露出の少ない服が良いと思う。
裸足はNG。+35
-1
-
133. 匿名 2021/09/13(月) 15:29:33
>>1
チーズケーキ好きなら
デパートに店舗だしてる
グラマシーニューヨーク
詰め合わせあるし無難あるよ+6
-3
-
136. 匿名 2021/09/13(月) 15:29:56
>>1
地元の名産
ちなみに私は船橋市民だから海苔を持参した+6
-5
-
193. 匿名 2021/09/13(月) 15:44:32
>>1
好きなものある人に、好きなものあげるのってある意味ハードル高いチャレンジだからその分野は避けた方がいい
上にもあるけど、ご出身の銘菓とか名産の方が話題もできると思う
服装は膝丈ワンピースで、アクセサリーは控えめ(ピアスは揺れなくていいし、指輪は彼のプレゼントでも薬指にはつけない)、髪は巻いてもいいけどまとめる
地味な印象は後からアップデート出来ても、初回の悪い印象(派手等)は良い方にアップデートするのは難しい+25
-0
-
195. 匿名 2021/09/13(月) 15:45:13
>>1
上はノースリーブの胸強調したニット、下はミニスカで年齢を感じさせてやれw+3
-10
-
225. 匿名 2021/09/13(月) 15:55:56
>>1
住んでる地域の銘菓で
・3000円から5000円くらいのもの
・焼き菓子で日持ちするもの
これを満たすものが良いと思う。
あまり安すぎると挨拶に伺う時に持っていく品物として不適格だし、いくら美味しくても日持ちしないものだと相手に負担をかけるため。+14
-1
-
230. 匿名 2021/09/13(月) 15:57:07
>>1
結婚見据えると手土産持っていくタイミング沢山あるから、最初は無難なものでもいいかと!
喜ばれたのは叶匠壽庵の一壷天とかたねやのどら焼きとか!
3000円くらいで!+9
-0
-
235. 匿名 2021/09/13(月) 15:58:40
>>1
主さんいい子そう+19
-0
-
239. 匿名 2021/09/13(月) 16:00:24
>>1
服装はクセのない服。ワンピースとまでは言わないけど、デニムじゃない方がいいかも。
手土産は資生堂パーラーのチーズケーキにするかな。生モノじゃないから日持ちするし、チーズ好きなら喜ばれると思う。
「お母さんにお会いします」と書いてあるけどお父さんはいらっしゃらないのかな?お父さんがチーズ好きじゃなかったら避けた方がいいかなと思ったので。+9
-0
-
243. 匿名 2021/09/13(月) 16:09:04
>>1
なんでもいいよー
息子が彼女連れて来てくれるだけで嬉しいもん。+4
-2
-
253. 匿名 2021/09/13(月) 16:13:36
>>1
正直に「お口に合うか分かりませんが…」と言いながらお渡しすれば何でもいいと思います。
親の立場で言わせてもらうと、そんな風に色々考えてくれるだけ嬉しいです。
ちなみに息子の彼女さんは、息子の良いと思ったところとか二人でいる時の様子などを話してくれたので、親の知らない一面を知れてとても楽しかったです。
主さんも緊張すると思いますが、それは親側も同じなのでリラックスして下さいね。
良い時間になりますように。
+39
-0
-
267. 匿名 2021/09/13(月) 16:23:42
>>1
私は動きやすくてかしこまりすぎてないワンピースを着ていったよ。手土産はちょっと小洒落たケーキを買っていった!+2
-0
-
268. 匿名 2021/09/13(月) 16:23:58
>>1
>>6
>>11
冥土の土産でオーケ+4
-13
-
274. 匿名 2021/09/13(月) 16:27:31
>>1
私は彼氏さんの母親の立場ですが、服装はブラウス、スカート、カーディガンくらいで良いかと。お土産はチーズ好きならチーズケーキくらいで。『お好きと聞いたので…』なんて言われたら嬉しいです。
個人的には息子が連れてきてくれた女性なら、もうそれだけで嬉しいです。+21
-1
-
280. 匿名 2021/09/13(月) 16:31:19
>>1
私チーズは好きだけどチーズケーキは苦手だからチーズの方が嬉しいなぁ。
チーズ盛り合わせとか。+3
-4
-
286. 匿名 2021/09/13(月) 16:38:14
>>1
彼氏の母親はアレルギー持ちなの?
服装は季節感のあるものがいいと思います。+0
-0
-
288. 匿名 2021/09/13(月) 16:40:41
>>1
6Pチーズ+2
-1
-
289. 匿名 2021/09/13(月) 16:42:13
>>1
私もチーズ好き!
高いからなかなか買えない
輸入品チーズの詰め合わせを
もらったら小躍りするわ
2000円くらいの
お茶菓子はこちらで用意するから
あくまでも、「チーズがお好き伺った
ので」といって渡したら好感度バツグン!
帰った後、いただいたチーズ食べながら
ワインを飲んで「いい娘だったな~」
って思い巡らすよ+4
-0
-
302. 匿名 2021/09/13(月) 16:51:16
>>1
好きなものこそこだわりがあるから、簡単に素人が手を出さない方がいい。チーズが好きなら、甘いもの、和菓子が苦手かもしれないからそこは避ける。+4
-0
-
327. 匿名 2021/09/13(月) 18:04:30
>>1
暑くても
ストッキングまたはカバーソックスを
キチンと履いてね。
+3
-0
-
329. 匿名 2021/09/13(月) 18:10:08
>>1
私は地元で人気の和菓子と洋菓子にしました。
大変好評でしたよ+4
-1
-
330. 匿名 2021/09/13(月) 18:14:27
>>1
無難に焼き菓子がよさそう+0
-0
-
344. 匿名 2021/09/13(月) 19:23:12
>>1
Oimo Tokyoの蜜芋バスクチーズケーキ美味しそうだったよ!秋だし🤤+1
-0
-
351. 匿名 2021/09/13(月) 20:22:56
>>1
焼き菓子が良いよ
+1
-1
-
356. 匿名 2021/09/13(月) 20:47:17
>>1
ちーっすっていいながらブルーチーズを開けたまま渡す+0
-0
-
362. 匿名 2021/09/13(月) 21:04:49
>>1
なんか地元で人気のお菓子屋さんで詰め合わせ的な物とか、いっそのこと彼氏さんに聞いて無難なものを持っていけばいいんじゃないかなと思った。この店嫌いなんだよねとかはあるかもしれないし。
服装は露出は少ない方がいいよなって思うし、清潔感があって普通にちょっとお出かけ出来そうな服装なら大丈夫なんじゃないかな。結婚も意識してるなら、あまりに自分の系統と離しすぎると第一印象がそっちに引っ張られてこんな人と思わなかったわって感じになってもめんどそう。カジュアルすぎるのはもう少し慣れてからだろうけど、あまりカッチリし過ぎると結婚の挨拶?ってなりそうだし。まだなんだったら気合い入れすぎるのもどうかと思うなぁ。+2
-0
-
375. 匿名 2021/09/13(月) 22:18:59
>>1
pisoのチーズケーキはどう?+0
-0
-
383. 匿名 2021/09/13(月) 22:45:20
>>1
私は、旦那からお菓子とかはもうあまり食べない歳になってきたと聞いたので、高野で旬のフルーツとジュースをあまり大きくなりすぎないサイズで詰め合わせてもらいました。
パートナーさんからのリサーチからあまりずれていなければチーズ関連でもそうでなくても準備してくれる気持ちが嬉しいと思います!
服装は無難にスカートとキレイめのニットにしました。帰りにコートを着た時にボタンを一つ掛け違えていた事に気づかず義母に直してもらうという失敗がありましたが、それでとやかく言われることもなかったです。
ご両親とパートナーさんと楽しい時間を過ごせるといいですね!+4
-0
-
401. 匿名 2021/09/14(火) 01:36:44
>>1
相手が好きな物をプレゼントする時に好き過ぎるが故の拘りがあって外れた時が辛いね。チーズと言ってもこれじゃ無いみたいなのはあると思う。+6
-1
-
402. 匿名 2021/09/14(火) 01:49:25
>>1
あなたのお母さんに聞いた方がここで聞くより有益な情報が入ると思う。どこどこのどのお店の何々まで教えてくれる筈。+3
-0
-
417. 匿名 2021/09/14(火) 09:47:53
>>1
和菓子だと老人扱いしてると思われるから洋菓子のが無難+1
-1
-
419. 匿名 2021/09/14(火) 11:01:00
>>1
日持ちしそうな物が良いよね。私ならチーズのおかきとか欲しいかも。
うちの会社5.60代多いけど、みんなクッキーとかの甘い洋菓子より塩っぱい煎餅とかおかきが好き。+2
-0
-
428. 匿名 2021/09/14(火) 13:36:50
>>1
アトリエドフロマージュのケーキチーズ使っていておいしいよ
人にあげて喜ばれた率高い+0
-0
-
434. 匿名 2021/09/14(火) 14:26:26
>>1
これ美味しかったよ!+0
-0
-
435. 匿名 2021/09/14(火) 14:28:27
>>1
アラフィフなので、遠い昔を思い出してみました😅
お持たせよりも何より大切なのはあなた自身かと……
ありのまま、でも最低限の礼儀だけはちゃんとすれば良いのでないでしょうか?😊
私自身、考え抜いたはずなのに?お持たせの事は忘れてしまってます💦
それより、ご家族の方と楽しく、スムーズなお時間を持てる方がずっと大切かと😆
かくいう私、事前に義父のビデオ等主人に送ってもらっていたのにも関わらず💦色々失敗してしまったのですが、若気の至り……で許されました😅
完璧じゃない方が「緊張していたのね、あら、可愛い…」…って思われる事もあります😛+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する