-
1. 匿名 2021/09/13(月) 13:44:36
皆さんは防犯対策してますか?
主は、毎日同じ時間の電車に乗っていましたがたまには時間をずらしたり、交通手段を変えることです。(元カレにつけられてたため)+88
-1
-
95. 匿名 2021/09/13(月) 14:22:29
>>1
似てるけど犬の散歩の時間やルートを日々変えてます
万が一の泥棒対策です+18
-0
-
106. 匿名 2021/09/13(月) 14:52:25
>>1
駅までの道を変えて行動することはあったよ。
知人の男にストーカーされた時は、駅前の飲食店で待ち伏せされてた。
2階にある店から、じいっと道を見下ろしている男を見つけた時は戦慄したよ。
だから、店の裏通りを利用して行き来するようにしていたよ。
待機しやすい場所がある人は気を付けてね。+26
-1
-
134. 匿名 2021/09/13(月) 18:09:42
>>1 スマホの緊急SOSを常にオンにしておく!
ボタンを連打すると、大きなブザー音が鳴り響き、警察と消防に位置情報を知らせて駆けつけてくれます(他トピでも何度も緊急SOSのコメントごめんなさい)
薄暗くなったら一つ手前の駅からタクシーに乗ったり、駅から自宅まで何度も振り返ったり
明るいときに「ここに口を押さえられて連れ込まれたら怖いな」って場所を見つけておいたり
玄関やエントランスを開ける前後には警戒してキョロキョロしたり、玄関あけて即鍵閉めたり
とにかく指はスマホの緊急SOSのボタンの上に置いてます
+8
-1
-
152. 匿名 2021/09/13(月) 22:35:53
>>1
電車の時間ずらすのは良いね!
家を出る時間も月~金と毎日
同じだと危険かも。ぜひランダムに
ずらして、行動パターンを絶対
読まれないように!
私は、介護士だからホントに
ランダム。早番やら夜勤やら、
遅番やらあるからね。
後気を付けるとしたら、車に
乗ったら直ぐにロックする。
信号待ちの間とかは、窓もほんの
少ししか開けない。前後に不審な
車がいたら、曲がったりして道を
変えるとかかな。
買い物中も周りをよく見て、後ろにも
気を付けているよ。
+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する