-
332. 匿名 2021/09/13(月) 07:51:29
>>331
公約に惹かれて投票しちゃう人がほとんど。
中田市長がそうだった。
市職員の数を20%減らして人件費削減します!だったから。
あれは当初から20%も減らして有事に対応出来るのか?って声も多かったんだよ。
実際減らして、20年近く経って、今コロナで人員不足で保健所やら何やら大打撃。
濃厚接触者追いませんっていうのも神奈川が全国初(どう考えても横浜市)。
正規職員を減らして嘱託を増やしたわけだけど、嘱託は契約上残業も出来ないし、契約上業務外の業務も出来ない。
結局は不足してる正規職員で回していくしかない。
大阪市も横浜市と全く同じ状況。
当時橋下さん。+18
-2
-
337. 匿名 2021/09/13(月) 07:59:15
>>332
横浜の区役所の職員とか本当に暇そうだしミスが多いよね
市長選も期日前投票へ行ったけれど、私一人しか来てない閑散とした会場に係員が7、8人もいてジッと観察された
あんなのに日当出てるなら、まだまだ公務員はカットできるわ+17
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する