-
102. 匿名 2021/09/12(日) 17:53:30
幼稚園は今月いっぱい午前保育になりました
近所の小学校は通常通りやってるみたい
午前保育になった幼稚園って多いのかな?
皆さんの所はどうですか?+22
-0
-
106. 匿名 2021/09/12(日) 17:57:36
>>102
うちのところは午前保育!知り合いのところも。
+17
-1
-
122. 匿名 2021/09/12(日) 18:08:30
>>102
うちは明日から1日保育。午前保育うらやましい。ちなみに藤沢市です。+15
-1
-
170. 匿名 2021/09/12(日) 18:45:13
>>102
うちの園は午前保育じゃないけど、分散登園。
別の幼稚園はいつもバス待ちのママさんがいないから午前保育かも。+9
-0
-
244. 匿名 2021/09/12(日) 21:20:05
>>102
相模原だけど9/1から全くの通常保育だよ+7
-0
-
289. 匿名 2021/09/13(月) 00:07:05
>>102
うちの園も午前保育です。
来月半ばの運動会の為の練習始めてるから色々と心配。+2
-0
-
348. 匿名 2021/09/13(月) 08:52:44
>>102
幼稚園は男女でわけての分散登園。
小学校は出席番号での分散登校。
分散登校の時は給食あるからありがたい+5
-2
-
461. 匿名 2021/09/13(月) 17:08:06
>>102
横浜市の幼稚園だけど、通常通り。
運動会も時間短縮でやるつもりらしい…。+4
-1
-
506. 匿名 2021/09/14(火) 00:44:37
>>102
いーなー。今月いっぱいかぁ。
もう少しで一日保育。
運動会もやるらしい…+6
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する