-
30. 匿名 2021/09/11(土) 23:13:00
28歳で処女。
男性とごはん行っても1回で切られてしまう+467
-29
-
78. 匿名 2021/09/11(土) 23:16:45
>>30
高齢じゃいよね+39
-51
-
213. 匿名 2021/09/11(土) 23:30:32
>>30
それが毎回ならば、少なからず自分にも原因があると思う。自分を知っているお友達とかに客観的な意見をはっきり聞いてみるといい+441
-3
-
260. 匿名 2021/09/11(土) 23:37:43 ID:HHCeoEB9xM
>>30
クチャラーの可能性が‥。+236
-2
-
351. 匿名 2021/09/11(土) 23:49:26
>>30
なんでだい?
パスタをすするとかそういうんじゃないよね?+109
-5
-
438. 匿名 2021/09/12(日) 00:01:25
>>30
それが何人にもされるなら、魅力ないってことなのかもしれない+215
-3
-
777. 匿名 2021/09/12(日) 01:21:41
>>30
男性とご飯行くってことは、少なからず好意か下心持ってくれてるハズなのに、毎回次がないってことは、コメ主が気付かないうちに失言をしたり、失礼な行為を何かしらしてるってことだよ
+341
-1
-
1130. 匿名 2021/09/12(日) 03:50:14
>>30
一回で切られると、同じ事言ってた子いたよ。
その子は会話のキャッチボールができない子。
人と話す時に絶対質問しないし、私は〜私の場合は〜とすぐ自分話ばかり。
しかも身内褒めが凄くて聞いてて恥ずかしくなるくらい。
お母さん器用なんだよね〜とか、お父さんの仕事コロナでも減らないからさ〜とか。
話してて全然楽しくないし、人の話に興味ないんだなと、だんだん話すの面倒になってる。
人の話を膨らませたりする努力ってしてますか?
+331
-5
-
1137. 匿名 2021/09/12(日) 03:54:29
>>30
食べ方が汚いからよクチャクチャボロボロ+6
-5
-
1303. 匿名 2021/09/12(日) 06:07:03
>>30
魅力がないんだね…+19
-8
-
1309. 匿名 2021/09/12(日) 06:15:01
>>30
ワキガとか❔一度病院行くとかしたら❔+32
-15
-
1314. 匿名 2021/09/12(日) 06:27:31
>>30
ご飯まで行けたなら、付き合うまでいけそうなのに何か思い当たる節はないですか?+87
-2
-
1352. 匿名 2021/09/12(日) 07:22:41
>>30
自分も男女問わず会話が続かない
人に話かけられても趣味は?休みの日何してる?とか聞かれても何もないからそこで会話が終わる
昔からずっと無趣味友達0だから何も話題ないし
つまらない人と思われるだけで友達や恋人まで発展しない
人間関係自体が分からないし学校や職場でもおとなしいねーって毎回言われるだけで交流のやり方も分からない
自分は30過ぎてるし体もガタきて恋愛や結婚の可能性もなくなったし後は孤独死を待つのみ
元々親がコミュ障の見合い婚だから不自然な結婚出産なわけで本来なら途絶えてるはずの遺伝子が無理やり生きてるわけだからめちゃくちゃ生きづらい
ある意味自分の代で途絶えてよかったと思う
+43
-18
-
1353. 匿名 2021/09/12(日) 07:23:42
>>30
ごはんは誘われるけど、そのまま変な話遊ばれもせずそれっきりってことだよね。多少ムリな相手でもワンナイトしたい男は沢山いるけどそれもないとなると、なんだろう??
なにか生理的なものなのかな。自分で思い当たるとこないかな?!+80
-0
-
1504. 匿名 2021/09/12(日) 09:23:21
>>30
重いというか、遊びとかお試しじゃ駄目そうな真面目な雰囲気の方ではないですか?自分がそうで、コンパとかで出会った人とはそんな感じで、結婚目的の出会いでは、トントン進みました。+29
-1
-
1960. 匿名 2021/09/12(日) 13:20:20
>>30
余裕がないのかもしれないね
男は下僕、くらいの気持ちで臨んでみては+5
-2
-
2014. 匿名 2021/09/12(日) 13:59:08
>>30
体臭(口臭)、食事マナー、会話のうちどれかに大きな問題があるんだと思う
信頼できる人に模擬デート頼んで指摘してもらったら改善しそう
男性向けの有料デート指南とかあるみたいだけど女性向けはないのかな+65
-0
-
2044. 匿名 2021/09/12(日) 14:39:20
>>30
男相手に、ガートクしてるんじゃない?
女友達と違うことを理解しよう!+10
-0
-
2193. 匿名 2021/09/12(日) 16:43:17
>>30
性格に問題があるとか?+6
-1
-
2203. 匿名 2021/09/12(日) 16:48:17
>>30
食べ方にめちゃくちゃ特徴あるとか?
食事行くまでの会話がそこそこ上手くいってるのに切られるなら考えてみたほうがいいよ
一番仲のいい友達なら「実は前から気になっていたんだけど」みたいな感じで話してくれるかも+14
-0
-
2245. 匿名 2021/09/12(日) 17:25:15
>>30
クチャラーとかマナーが悪いとかも可能性としてあるけど、1番可能性が高いのは、一緒に居てつまらない、面白くない、気が合わない相手だと思われたんじゃないの+58
-1
-
2461. 匿名 2021/09/12(日) 19:36:55
>>30
アプリで知り合ってご飯に行ってるとかだったとしたら
自己紹介の写真と実物があまりにも違ったんで去っていくとかもありそう
もともと普段の自分を知ってる人とご飯に行っても切られるなら性格のほうかなぁ+14
-0
-
2464. 匿名 2021/09/12(日) 19:38:33
>>30
私はずーっとご飯友達のままだよ
それはそれでどうなんだって思う+7
-0
-
2840. 匿名 2021/09/12(日) 22:38:31
>>30
お店もメニュー選びも相手任せ
ここ、来たことある、あんまり美味しくない
ネットの評価ほど美味しくないねーと言う
一品ごとスマホで撮影
自撮りもしくは私をうつらない様に撮影
スポーツや趣味の話題を振っても無反応
そのくせ、何か面白い話ない?と聞く
無意識に言ったり、していません?
職場の同僚です。
コロナ禍で食事会やお誘いがなくなり、ホッとしています
+3
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する