-
138. 匿名 2021/09/11(土) 00:56:49
上司のことを話す時に尊敬語謙譲語どっち使ったらいいかわからなくなる。
今まで小さい会社で働いててみんな知り合いだったから序列や身内かどうかがわかりやすかったんだけど、今大きい会社や官公庁でパートしてて部署の人以外知らなかったりすると困る。公務員は別の法人とかに出向してたりするし、序列や先輩後輩もよくわからない。
別の課の知らない人に「上司さんいらっしゃいますか?」と聞かれたら「おります」と「いらっしゃいます」どっちが正しいの?
+おります
-いらっしゃいます
+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する