-
4. 匿名 2021/09/10(金) 10:39:24
千葉県住みだから怖い
自宅療養なったら放置されるのかなぁ…+216
-8
-
10. 匿名 2021/09/10(金) 10:42:15
>>4
私は死んでもいいし、気にしない。+3
-33
-
71. 匿名 2021/09/10(金) 10:59:31
>>4
電話確認してもらっても具合悪くて出られないことあると思う。+23
-1
-
90. 匿名 2021/09/10(金) 11:12:04
>>4
濃厚接触者で今自宅待機だからめっちゃ怖い。
義実家クラスターで、旦那が陽性。私は義実家の集まり行ってないけど、旦那が陽性出たその日にPCR受けるように姑に言われ、受けたけど陰性だった。
でも尋常じゃないぐらい咳が出る。
家で1人だからもし早すぎて陽性反応出なかったなら、このまま死ぬのかな?とか不安でたまらない。+14
-0
-
127. 匿名 2021/09/10(金) 11:43:25
>>4
自業自得な感染したら放置でいいんじゃないかと思う+3
-1
-
148. 匿名 2021/09/10(金) 12:35:20
>>4
もう千葉県だからとかではないと思う
たまたま千葉県だったってだけでどこで起こっても不思議ではない+5
-0
-
194. 匿名 2021/09/15(水) 18:33:42
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
佐倉市の皆さんこれ大丈夫??
【ひろゆき】貧乏人は全員死にます。これマジでヤバいです…麻生太郎が強引に推し進める水道民営化の危険性についてひろゆきが解説する【ひろゆき切り抜き/論破/麻生太郎/水道民営化】 - YouTubeyoutu.beご視聴ありがとうございます。チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!0:00 水道民営化の危険性1:19 貧乏人は全員死にます2:25 水道民営化は絶対に上手くいかない3:09 家を建てた時に水がこない4:03 儲けるために水の質を下げられる1%の努力(著者:西村ひろ...
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
水道事業の民営化には強く反対します(平成31年1月10日回答) | 千葉県佐倉市公式ウェブサイト文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合...