-
671. 匿名 2021/09/12(日) 14:15:22
>>615
少しでも幸せになれるようにって
その友人が今あなたは幸せじゃないって言われるようなものじゃないかな
幸せとか意識しない事のが良いが気がする+5
-4
-
701. 匿名 2021/09/12(日) 17:27:19
>>671
そうですね。
四つ葉のクローバーは幸せを呼ぶ象徴なので相手に伝わりやすいかと思って育てました。
今よりもっともっと幸せに過ごせるきっかけになればと思います。
もっともっと幸せにという気持ちを込めて育てた3つを送ることにします!+20
-1
-
709. 匿名 2021/09/12(日) 19:31:08
>>671
あなたの言ってる事わかります
メンタル病んでる時は、ただその時を過ごすのが精一杯で先は明るくなる!頑張って!と励まされると余計に落ち込むし、かと言ってプレゼントをくれた人に気を使ってしまい喜んだふりをしてしまうよね
未来でなく今そのままの状態を受け入れてあげた方が良いんだけど、それがお互い難しいところですね。+11
-1
-
713. 匿名 2021/09/12(日) 20:46:08
>>671
そこ、そんなに深く考える?
幸せになってね。って
結婚する友達とかにも言うじゃない。
それと一緒だと思うけど
+11
-5
-
813. 匿名 2021/09/13(月) 19:50:09
>>671
>>713
私は713さんの考えに賛同するけど、 671さんみたいに捉える人も少なからずいるとも思う。
「今よりもさらに」幸せが増えるように、ってことだと思うので、その気持ちがお友達に伝わるといいよね。
+10
-1
-
1515. 匿名 2021/09/20(月) 01:44:39
>>620
>>671
>>615ですが、先週四つ葉のクローバー3枚貼ったカードを贈ったらLINEで連絡が来ました。
「幸せな気持ちになった。忘れない。」という内容で、嬉しかった…というよりもほっとしました。
まだしばらく会えそうにないし、頻繁に連絡を取ることも難しそうですが、そうでなくても、ちゃんと繋がってることをお互いに覚えていたいですね。
家族や友達の幸せ=わたしの幸せ
こうして幸せが連鎖していけばみんなでどんどん引き寄せられるなぁ…そんなことを考えました。
ありがとうございました。
+29
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する