-
1010. 匿名 2021/09/15(水) 10:50:23
書いた小説を投稿したいのですが、はしにもぼうにもかからず、自分の才能のなさを知ることが怖くてできません。この状態でいくら作家になることをイメージングしてもダメですね。
+6
-0
-
1016. 匿名 2021/09/15(水) 11:10:20
>>1010
なぜ実力不足と思うの?
楽しんで書けたんだから、後の評価は他人に任せて、旅立たせてあげよ
作品=自分じゃないよ
作品完成させるのって労力使うし、すごいよ
それが出来たんだから、どうなっても次も書けるよ+16
-0
-
1030. 匿名 2021/09/15(水) 12:38:40
>>1010
賞とらずに作家になる道(ライター経由)もあるし、全部楽しみながらやってみよう!
私も同じように不安だったけど、案外さくっと大賞じゃないけど賞はとれたし(応募作品10/1000くらい)、他作品でも他の出版社からも一応声はかかったよ。求めた場じゃなかったからそれに関しては自前でやることにしたけど。
作品研究すればするほど自分にたりないもの思い知らされるけど勇気出してやり切ってみるつもり。(大幅改稿予定)一緒に頑張ろう!+20
-0
-
1044. 匿名 2021/09/15(水) 14:13:54
>>1010
作品が出来てるなら是非投稿してください。もったいないですよ。才能が有っても無くても投稿がたまたま引っ掛からなくても私はなれると信じましょう♪なぜなれたか自分でも分からなくても、作家になったあとは才能が有ったんだねって言われますよ。+11
-0
-
1750. 匿名 2021/09/22(水) 15:38:20
>>1010
何日も経ってるのにレス失礼します。
私はまさに引き寄せで作家になりました。
何故だか分からないけれど、ずっと自分は小説が書けるって思っていて。
実際はほとんど書いた経験なんてなかったのに投稿サイトにのせた一作目で書籍化のお声がかかりました。
作品を書いている間も「作家になれる気がする」って思い続けてていました。
それから昔ノートに書いた理想の結婚年齢などもほとんど叶っていることに気付いて、引き寄せって本当にあるんだなぁって。
1010さんの夢が叶いますように。+36
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する