ガールズちゃんねる

ママ友付き合いのコツ

407コメント2021/10/06(水) 23:33

  • 51. 匿名 2021/09/08(水) 18:01:49 

    トピずれごめん。
    さっき息子(小2)の友達が息子の虫取り網を壊しちゃったからってお母さんと一緒に謝りに来たんだけど、
    百均の虫かごだし、お母さん弁償するとか言ってたし
    どうやって言ったら気にしないで済んだんだろう。一応
    「〇〇くん、正直にお母さんに言えて凄いね!さすが2年生だね!泣かなくていいからまた息子と遊んでね」ってその子によってお母さんには「気遣わないで」って言ったんだけど...
    なんか凄い怒られて泣いてたからこっちが可哀想になってしまった、、

    +80

    -1

  • 73. 匿名 2021/09/08(水) 18:08:57 

    >>51
    相手いいお母さんだね!
    常識的な人。
    私だったら長く付き合いたいわ、そういうママさん

    +112

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/08(水) 18:10:34 

    >>51
    あなたがそういってあげて、その子には良かったと思うよ。

    +81

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/08(水) 18:25:57 

    >>51
    100円でもお友達の物を壊したから、お母さんは怒ったんだろうね
    わざわざ謝りに来るくらいだし、まともなお母さんな気がする

    +115

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/08(水) 19:23:08 

    >>51
    わかります!
    うちどっちもやったことがあって、壊されたし、壊したし…
    100均だし壊れやすいのわかってるから全然気にしなくてもいいんだけど、私は買って返した。そこまで親しくもなかったから
    でも壊されても100均のなら全然気にしなくていいよー!て言う。
    面倒だから基本貸し借りしてほしくないのよね。。

    +33

    -0

関連キーワード