ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/09/08(水) 16:34:08 

    「オモウマい店」がバラエティで一人勝ちの理由 取材Dは「まるで勉強熱心な受験生」 | デイリー新潮
    「オモウマい店」がバラエティで一人勝ちの理由 取材Dは「まるで勉強熱心な受験生」 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    この4月にスタートしたバラエティー番組の中でダントツの好成績を収めているのは日本テレビ系の「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」(火曜午後7時)。人情を売り物の1つにした昭和的番組だが、意外やコアターゲットと称される比較的若い世代(13歳~49歳)の視聴率が高い。なぜだ?(以下、視聴率は全てビデオリサーチ調べ、関東地区)。

    食はテレビ界にとって永遠のテーマ。だが、食べ歩きや大食いなど既に企画は出尽くしたと思われていた。けれど「オモウマい店」は激安の店、爆盛りの店とその店主を登場させ、食を新たな形でエンタメ化することに成功した。

    この番組を制作している日テレ系列の中京テレビ(名古屋市)の番組制作スタッフによると、取材ディレクターたちは、「まるで勉強熱心な予備校生」で、若くて真面目なのだそうだ。だから店主たちに信用され、瞬く間に打ち解けるのだろう。

    定食が全て500円か600円の「味の食卓」(茨城県土浦市)の女将は若い取材ディレクターに対し、「親戚になっか」と声を掛けた。8月17日放送分だ。こんな番組、見たことがない。「一軒家」でもここまで打ち解けない。

    ヒロミと進行役のバイキング・小峠英二(45)による取材ビデオへのツッコミも愉快。2人が「オイオイ(この値段で)大丈夫かよ」「(爆盛りが)やり過ぎだよ」と軽妙に言葉を挟む。2人のトークによって生まれる笑いもコア層を引き付けているはずだ。

    +208

    -8