-
660. 匿名 2021/09/08(水) 17:46:22
>>231
単純に時代が変わったから、ある商売(ここでは、イベント業者)が成立しなくなったというだけのことでは?
街の本屋さんがなくなりました、カメラ屋さんがなくなりましたというのと変わらないんじゃないかなと思う
そこで誰かを責めても仕方がないし、社会におんぶに抱っこしてもらうというのも、一定限度を超えると許容される余地がないのでは
時代の要請に合わせた仕事に変えていくしかないよね+6
-1
-
985. 匿名 2021/09/09(木) 12:33:11
>>660
この時期のフェスに賛成はしないけど、その例えは違うような。イベント開催してお客さんが来なくて潰れるならその通り。
でもこの問題は、本屋さんに
行政「明日からお店閉めて下さい。予約入ってる本も売らないで。」と要請(お願い)
本屋「いやいやもう予約分仕入れしちゃってるし、家賃だってあるしムリです。その分のお金くれるんですか?」
行政「それはムリ」
みたいなことだから、難しい問題なんじゃないかなーと思ってます。+1
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する