ガールズちゃんねる

楽ばかり求めてしまう

174コメント2021/09/05(日) 20:14

  • 1. 匿名 2021/09/04(土) 18:37:13 

    30代独身女性です。

    若い頃は資格を取ったり、正社員として働いていましたが、何だかもっと楽をしたいと思うようになり、今は契約社員です。

    毎年職場を変われば常に一番下の立場でいられて楽だなと思い、この選択をしました。

    独身なので家族の世話もなく気楽です。

    人間として終わっていますよね。

    +347

    -11

  • 4. 匿名 2021/09/04(土) 18:38:14 

    >>1
    ちゃんと働いてるなら全然終わってないと思う

    +455

    -7

  • 18. 匿名 2021/09/04(土) 18:39:22 

    >>1
    ニートより断然上だよ
    毎日お仕事お疲れ様

    +150

    -3

  • 21. 匿名 2021/09/04(土) 18:39:28 

    >>1
    私もそんな感じだわ。でも、それって楽といえるのかな。もっと楽な働き方があると思うけど。

    +64

    -1

  • 24. 匿名 2021/09/04(土) 18:40:22 

    >>1
    正解だ
    独身一人暮らしには正解

    +94

    -2

  • 28. 匿名 2021/09/04(土) 18:40:59 

    >>1
    毎朝起きて仕事行くだけでめっちゃ偉いよ。
    わざわざストレスの多いものを選ぶ必要なんかない。

    +155

    -2

  • 29. 匿名 2021/09/04(土) 18:40:59 

    >>1
    私は受験勉強から逃げてそのままニート🤗

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2021/09/04(土) 18:41:09 

    >>1
    全然終わってないし最高じゃん!
    私は楽して稼ぎたいので一時期勉強頑張ってITに転職して派遣でダラダラ楽して稼いでますよ。
    楽したいので結婚も子育てもしない一人暮らしだし、家事もロボット掃除機や食洗機やドラム式洗濯機に任せてスマートホーム化もして自分はとにかく楽に暮らしてます。

    +97

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/04(土) 18:41:26 

    >>1
    いいじゃん、自分に合ってると思う生活を送るのが一番だと思うよ。年取って本当にそう思う。

    +42

    -1

  • 38. 匿名 2021/09/04(土) 18:41:30 

    >>1
    老眼で、薬を求めているに見えた。薬に依存しがちで悩んでいるかと思った。

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2021/09/04(土) 18:41:40 

    >>1
    私もよー仕事でどう効率よく端折りながら質を落とさず仕事できるか
    考えながら仕事してる。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/04(土) 18:42:11 

    >>1
    ちなみにスリーサイズは?
    彼氏とかはいるの?

    +0

    -19

  • 46. 匿名 2021/09/04(土) 18:43:21 

    >>1
    40代50代になっても一番下って楽か?

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/04(土) 18:43:43 

    >>1
    人生楽ありゃ苦もあるさ・・

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/04(土) 18:44:23 

    >>1
    まったく同じでびっくりしました
    前職で主任でしたが疲れすぎて会社辞めて非正規になりました...

    +43

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/04(土) 18:46:15 

    >>1
    わかるーでもそういう人なんか幼い人に見られがち

    +0

    -14

  • 57. 匿名 2021/09/04(土) 18:46:54 

    >>1
    全然いいでしょ
    何も問題ないです

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/04(土) 18:47:08 

    >>1
    全然終わってないのに自分で終わってるとか言っちゃうのダメ。
    頑張ってることがいつもえらいわけじゃない。
    自分を大事に出来ることが大事なんだから、大事にしよう。
    ポエマーみたいになっちゃったけど。

    +37

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/04(土) 18:47:22 

    >>1
    こういうそうじゃないよ待ち的な答えほしいなら知恵袋行けばいいのに。

    +1

    -12

  • 63. 匿名 2021/09/04(土) 18:48:24 

    >>1
    すごく共感!
    プライドも年々なくなり、なんの特技も資格もないのが幸いとばかりに、責任のある仕事をしなくても済むことに安堵しています。

    +55

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/04(土) 18:49:19 

    >>1
    心の中で思ってるくせに違うよとか励ましの言葉いっぱい貰わないと何もできないんだね。

    +1

    -13

  • 67. 匿名 2021/09/04(土) 18:49:29 

    >>1
    一番下の立場ってたしかに気楽でいいよね

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/04(土) 18:49:51 

    >>1
    にんげんだもの

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/04(土) 18:52:34 

    >>1
    常に自分が一番下でいたいってよくわかる。
    長女なのに面倒見よくない(自分の事で手いっぱい)し、人の上に立つ器が無いので、正社員で後輩が出来た時ものすごく居心地悪くて、全然先輩らしく振る舞えなかった。結局私がうまく仕事を教えられなくて、後輩は辞めてしまったし、誰か採用されても私が教育係だからみんな続かない。
    辞めたいけど、また正社員になるの怖いし契約社員だと厚生年金もらえないし不安すぎて動けない…

    +22

    -2

  • 76. 匿名 2021/09/04(土) 18:53:14 

    >>1
    私は既婚だけど専業主婦との間で揺れてる
    ボーナスも嬉しいし働くこと自体は苦痛じゃないんだけど、年々増えていく責任とかそういうのに疲弊してて、もう全て投げ出して専業主婦になってしまいたい…って思う日々
    でも職場環境に恵まれてる自覚もあるから上司の評価が下がることしたくないとも思うし、きっかけが見つからなくてダラダラ続けてる

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/04(土) 18:59:26 

    >>1
    そういう選択ができるあなたが羨ましい。
    色々考えてできないからさ。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/04(土) 19:09:29 

    >>1
    本人が良ければいいよね

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/04(土) 19:18:40 

    >>1
    自分に合った働き方を見つけて楽だと思って働いてるって勝ち組だと思うよ。人の幸せなんて自分にしか決められないし、人に羨まれてもコレじゃないって苦しんでる人がたくさん居ると思う。

    +32

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/04(土) 19:35:51 

    >>1
    わかります!
    職場で「講師やってみたら?」と打診を受けましたが、断り退職しました。
    現在派遣社員ですが、とても楽…!!正社員登用目指して頑張ってねと言われたけど、今のままでいい!

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/04(土) 19:56:42 

    >>1
    わたしも30代独身、全く同じことをここ最近思っています。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/04(土) 19:57:58 

    >>1
    それは新しい職場や仕事にすぐ馴染める順応性に自信があるからこそできる選択で、1つのワークスタイルとして全然ありだと思う。
    私は今の職場で20年働いてるけど、私も同じ職場で同じ仕事を続ける方が楽だからそうしてる。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/04(土) 20:16:45 

    >>1
    今の仕事は確保しておくこと。
    独身なら自由な時間にやりたい事をやったらいいよ。その為に労働という義務を果たしていくのが大事だと思う。

    +2

    -5

  • 133. 匿名 2021/09/04(土) 20:19:52 

    >>1
    自分で働いているから偉いと思う
    私無職で本当に何もせずに彼氏に養ってもらってるもん。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/04(土) 20:56:51 

    >>1
    楽=悪だ、って誰にすりこまれたの?
    人間って不思議と○○はダメ!って思い込んでるほどそうしたくなる天邪鬼だよ

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/04(土) 21:35:30 

    >>1
    全然終わってないし、そんなふうに自分を卑下するのはもうこれで終わりにしたほうがいい

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/04(土) 22:36:59 

    >>1
    いいなぁ。私も30代独身。キャリアダウンで転職するよ。都会だったら派遣や契約社員で働きたいな。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/04(土) 23:11:14 

    >>1
    45歳過ぎたらその楽観的な感じでは無くなる
    虚しくなるよ

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2021/09/05(日) 00:22:24 

    >>1
    私も30歳過ぎてからそうなった。
    20代までは仕事は頑張ってたんだけど、もう頑張るの疲れたな~って。
    仕事頑張ってるとプライベートは疲れて何もできなくなるし、責任が重くなると休日も仕事のことで頭いっぱいだし。
    一番下の立場って気楽でいいし、余計な心の負担がなくて、プライベートでも趣味に専念できる。
    色んな価値観があるし、自分が生きやすくなるための選択だから、そんな人生もありだよ!

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/05(日) 03:25:30 

    >>1
    30代でその考えに行き着く貴方がステキ♡
    最高よ。

    その思考になるまで、45年掛かったわ。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/05(日) 03:31:49 

    >>1
    楽が一番
    正解です

    +4

    -0

関連キーワード