ガールズちゃんねる
  • 197. 匿名 2021/09/03(金) 10:06:09 

    >>76
    オタクが複数買いしてるだけでしょ
    今時CD売上なんて何の指標にもならないけど
    そういうところがもう時代遅れなのよジャニーズは

    +12

    -37

  • 206. 匿名 2021/09/03(金) 10:12:50 

    >>197
    でもさぁ。
    熱烈ファンがいるのは大事だと思うけどね。
    熱烈ファンは円盤も買うし、コンサートや舞台も見に行くもん。
    そういう熱烈ファンがいるグループやタレントは芸能界でも長続きできると思う。

    +48

    -4

  • 219. 匿名 2021/09/03(金) 10:17:42 

    >>197
    でも金落とすファンは大事なの
    事務所だってボランティアじゃなくて商売でやってるんだから

    +41

    -3

  • 270. 匿名 2021/09/03(金) 10:44:42 

    >>197
    CDショップでアルバイトしてるがジャニーズのフラゲ日、混雑して大変だから手伝いに来て
    専用レジあるけどSnowManの日は特に大パニックで違う階まで並んでる時ある
    客層は女子高生が大多数
    ジャニーズのどこがオワコンなんだよ
    疑うなら今度ジャニーズの発売日に見に来てください

    +42

    -10

  • 384. 匿名 2021/09/03(金) 13:34:08 

    >>197
    3rdの時はコロナ感染ということもあって来年の紅白に向けて積んでた人いたけど、その3rdより4thの方が初週売上が良い時点で、新規の獲得に成功していることを顕著に示してるし、握手会とかの特典も入っていないファンの大量買いだけでミリオン行くほどCDの売上って甘くないよ。

    +18

    -5

  • 399. 匿名 2021/09/03(金) 14:49:51 

    >>197
    なんかダサっ

    +9

    -3

  • 404. 匿名 2021/09/03(金) 15:12:37 

    >>197
    CD売上落ちてればサブスクやればいいと思うけどジャニーズはCD売れてるからな
    サブスクやってほしいってヲタも中にはいるみたいけどね

    +17

    -3

  • 409. 匿名 2021/09/03(金) 16:36:37 

    >>197
    CD売上がなんの指標にもならないってどんな世界に住んでんのよ笑

    +18

    -0