ガールズちゃんねる
  • 43. 匿名 2021/09/01(水) 01:04:32 

    >>2
    私もよくわかんなかった

    +218

    -10

  • 88. 匿名 2021/09/01(水) 01:30:55 

    >>2
    長期的に激しい運動でカロリーを消費すると、寝ているときの消費エネルギーを下げて身体を維持する働きがある事が分かった。
    そして脂肪が多い人の方が、その下げる働きが強いことも分かった。
    つまり太りすぎると、運動したときに省エネモードになりやすいから痩せにくいよ!

    +209

    -1

  • 187. 匿名 2021/09/01(水) 04:10:44 

    >>2
    肥満な人ほど「運動しても痩せにくい」と報告される/太っている人ほど運動によって体の燃焼がどんどん良くなってしまう
    相反する内容じゃね?

    +11

    -20

  • 272. 匿名 2021/09/01(水) 07:26:57 

    >>2
    「燃費が良くなる」っいう言い方が複雑にしてるんだよね〜
    そこだけ表現洒落なくていいだろって思うわ

    +109

    -1

  • 297. 匿名 2021/09/01(水) 07:56:16 

    >>2
    ここだけおぼえて「体はどうしても脂肪を手放したくない」

    +91

    -0

  • 491. 匿名 2021/09/01(水) 12:46:36 

    >>2
    多分運動でカロリー消費すると、その分基礎代謝が落ちるってことでしょ。多分そうだろうなと思いつつ、わっかりにくい文だと思ったから、このツッコミで笑ったw

    +49

    -0

関連キーワード