ガールズちゃんねる

個人的にどうでもいいこと

499コメント2021/09/28(火) 07:45

  • 1. 匿名 2021/08/28(土) 15:51:08 

    ブルベイエベ
    骨格ストレートナチュラルウェーブ

    好きなメイクや服装が1番だし、そんなのいちいち調べず似合うと思うものを選べば結果的にそれが肌や骨格に合っているということだと思う。

    +1016

    -254

  • 18. 匿名 2021/08/28(土) 15:52:44 

    >>1
    芸能人の不倫

    +138

    -8

  • 33. 匿名 2021/08/28(土) 15:53:43 

    >>1
    それの参考になるって話なんじゃないの?
    どうでも良いわ、って個人が思うのと次元が違う気がするけど

    +213

    -42

  • 45. 匿名 2021/08/28(土) 15:54:59 

    >>1
    同感。
    わたしも気にしたことない。
    好きなメイクして、好きなモノ選んで着てる。楽しい。
    ガルでのこの手のトピは完全スルー。

    +153

    -37

  • 47. 匿名 2021/08/28(土) 15:55:25 

    >>1
    骨格も身長も似合う色もみんな違うから勝手にしたらいいんだよ。
    生きていたら似合う服好きな色わかるよ。

    +71

    -26

  • 49. 匿名 2021/08/28(土) 15:55:45 

    >>1
    どうでもいいわって思うのは勝手だけどベースカラーとか色々気にしてる人に対して小馬鹿にするようなコメントする人に対してはそれは違うのではと思う
    ガルでめっちゃいるよね

    +245

    -40

  • 66. 匿名 2021/08/28(土) 15:59:24 

    >>1
    その似合う似合わないがわからないからああいうものに頼るんだと思うよ

    +106

    -8

  • 71. 匿名 2021/08/28(土) 15:59:36 

    >>1
    どうでもいいというより、自分がどれに該当するか調べても分からなかった。

    +35

    -3

  • 78. 匿名 2021/08/28(土) 16:00:18 

    >>1
    骨格ストレートトピ昨日からあるけど
    めっちゃ伸びてる

    +8

    -6

  • 87. 匿名 2021/08/28(土) 16:02:19 

    >>1
    優柔不断な私はすごく助かってるよ。

    +72

    -4

  • 95. 匿名 2021/08/28(土) 16:05:01 

    >>1
    骨格ウェーブ顔タイプソフトエレガントが女らしい優勝マウント取ってるの見て、自分の思う女らしいと違うので冷めちゃった。診断は結局はマウントの種。

    +32

    -12

  • 100. 匿名 2021/08/28(土) 16:06:19 

    >>1
    まったく同じ+スプリングサマーとかのナントカ診断

    色んな人がいるのに数種類に分類出来るわけがないし、自分の経験と目で大体わかるやろ

    +37

    -23

  • 109. 匿名 2021/08/28(土) 16:07:38 

    >>1
    自己診断みても、
    目はコンタクトしたら茶色だし
    髪だって同じだし
    日焼けもその時によってやけ方ちがうし、
    よく分からないよ

    +9

    -12

  • 112. 匿名 2021/08/28(土) 16:08:05 

    >>1
    流行りの服の画像に、自分の骨格を語ってケチつける人は正直うっとおしい。「私が着たらガンダム」とか「ウェーブの私涙」とか、それ以前に太ってるからでは?と思ってしまう。

    +80

    -29

  • 114. 匿名 2021/08/28(土) 16:08:31 

    >>1
    どうでもいい人がいるのも、わかるけど私はパーソナルカラーも骨格診断も楽しいから大好き。

    +82

    -8

  • 147. 匿名 2021/08/28(土) 16:16:52 

    >>1
    どうせマイナス付きまくるだろうから包み隠さずストレートに言うけど結局は顔だよねって思っちゃう
    気にしてる人は勝手に気にしてればいいけどブスやデブがPCだの骨格だの気にしたところで本人が思ってるほど大して違ってないよといいたい

    +52

    -16

  • 155. 匿名 2021/08/28(土) 16:18:55 

    >>1
    ガルちゃんは容姿に自信のない人が多いし、必死に自己分析してるんでしょう。
    美人トピより前向きだし、マシなのでは?

    +12

    -4

  • 160. 匿名 2021/08/28(土) 16:21:18 

    >>1
    若い頃はなんとかなったのよ
    だらだら生きてきて気づいたらおばちゃんになってた
    あとはガルちゃんのやりすぎで骨格は気にするようになった

    +11

    -2

  • 166. 匿名 2021/08/28(土) 16:23:01 

    >>1
    骨格骨格ゆうてても結局頭でかけれゃ何着てもサマにならんし、頭が小さけれゃ何着てもスタイルいいねってなる

    +40

    -7

  • 171. 匿名 2021/08/28(土) 16:24:55 

    >>1
    どうでもいいならほっといてね。主さんは違うと思うけどわざわざトピきて何を勘違いしてんのか説教したりバカにしたりする人いるから。

    似合うのを着ればいいっていうけど、似合うのが何かわからない人多いと思う。着たい服が特にない人だっているし。診断系は自分を客観的に見るいい機会だよ。その通りにするわけじゃなくて参考にして、最終的に自分をよく見せれるならいいじゃん。

    +19

    -16

  • 183. 匿名 2021/08/28(土) 16:30:05 

    >>1
    似合うものは結果的に、骨格とか肌の色に関係してくるのだけど…。
    それを簡単に説明できるのがイエベブルベ、骨格診断。

    +16

    -11

  • 189. 匿名 2021/08/28(土) 16:32:49 

    >>1
    私もタイプ分けはどうでもいい。というか似合う似合わない基準がどうでもいい。主観の好きか嫌いかを優先してる。

    +9

    -2

  • 195. 匿名 2021/08/28(土) 16:34:58 

    >>1
    本当にそれ。
    今までそんな言葉言わなかったのに突然言い出したよね。

    流行ってるから言いたいだけじゃない?と思う。

    +12

    -14

  • 205. 匿名 2021/08/28(土) 16:36:31 

    >>1
    服選び等のツールでしかないものに、必死にお金とか時間とか労力かけてるの謎
    それだけ慎重な人はどうせ試着するでしょ
    似合う色とかも大体の経験則でわかると思う

    +13

    -10

  • 209. 匿名 2021/08/28(土) 16:37:25 

    >>1
    ブスは何色を塗りたくっても変わらぬブスじゃ

    +10

    -6

  • 213. 匿名 2021/08/28(土) 16:38:32 

    >>1
    それを感覚でわかる人はもうすでにオシャレなんよ
    感覚じゃわからないいわゆるセンス皆無の人が感覚じゃなくて法則に則って普通に持っていけるのがパーソナル診断全般なんよ

    +39

    -5

  • 238. 匿名 2021/08/28(土) 16:49:06 

    >>1
    コンプレックスを刺激するのが儲ける秘訣だと聞いたことがある。
    人生は短いよ。
    誰かの儲け話に付き合う時間はない。

    +9

    -4

  • 251. 匿名 2021/08/28(土) 16:56:04 

    >>1
    芸能人のトピで「この人はブルベのなんちゃら」だよねというコメントに「いやイエベだよ」と言い合いが始まる
    あとは骨格のナチュラルかウェーブかでも言い争いが起きる
    どうでもいいからと思うよね

    +37

    -3

  • 260. 匿名 2021/08/28(土) 17:04:46 

    >>1

    スタイルよくて美人の女優やモデル引っ張り出して自分と同じ共通点見つけたいんだろうけど例え骨格やパーソナルカラー同じでも一般人とは比較にならないのに虚しい争いだよね。

    +7

    -6

  • 270. 匿名 2021/08/28(土) 17:12:44 

    >>1
    自分が好きなものを優先して気分良く過ごしたいなら好きなものを着ればいいしメイクもしたらいい
    より似合うものを知り垢抜けていきたいなら似合うものを着てメイクすればいい

    どちらも自己満足だし、価値観の違い。
    自分では似合うと思ってても客観的に見たらそうでもないかもしれないよ?
    パーソナルカラーや骨格に合わせてオシャレしてる人を小馬鹿にしてるようで嫌な感じ

    +14

    -6

  • 277. 匿名 2021/08/28(土) 17:16:13 

    >>1
    若い頃はなんとかなってたのに、年と共にどうにもならなくなったの
    なんとか小綺麗にしたいから頼ってる

    +8

    -1

  • 300. 匿名 2021/08/28(土) 17:37:36 

    >>1
    私もそう思っていたんだけど一度紹介で骨格診断してもらって、こう言うタイプは似合わないって言われた服がそれまで実際にしっくり来てなかったデザインのものだった。
    から、それ以来ちょっとだけ参考程度に気にするようになった(笑)

    +17

    -1

  • 301. 匿名 2021/08/28(土) 17:40:47 

    >>1
    どうでもいいわりには
    骨格の3タイプまでしっかり覚えてらっしゃるんですね

    +4

    -7

  • 302. 匿名 2021/08/28(土) 17:42:00 

    >>1
    私も骨格どーでも良い派だな。
    好きな服着たいしね。

    +7

    -3

  • 317. 匿名 2021/08/28(土) 18:19:12 

    >>1
    人に好印象を与えたいって人なら役に立つと思うな
    人の評価気にしないなら好きなメイクをするのもいいと思う

    +7

    -2

  • 331. 匿名 2021/08/28(土) 19:29:28 

    >>1
    前はパーソナルカラー◯◯なのにこの色似合わないとか、顔タイプ◯◯なのにこの服似合わないとか色々考えてたけど、よく考えたら何億人もいる人間を16タイプとか4タイプに分類するのが無理があると思って、もう考えるのやめた。

    結局似合う似合わないは今までの経験で何となくわかるし、自分の好きなもの着ることにした。

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2021/08/28(土) 19:53:47 

    >>1
    いや、あってないからこういうのが出てくるんじゃん

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2021/08/28(土) 20:18:39 

    >>1
    わかるー。
    え、どれも似合ってるじゃんて人もいるしね。
    他のコメントにもあるけど、コンプレックスは金儲けになるんだろうなって思う。

    +6

    -2

  • 366. 匿名 2021/08/28(土) 21:36:43 

    >>1
    そう思ってたけどパーソナルカラーや骨格診断バカには出来ないって思った。
    私はストレートでスプリングだけどウィンターのメイクするとほんとに老けるしウェーブの服は似合わない。若い頃はいいと思うけど歳をとるにつれて実感したよ。

    +13

    -1

  • 372. 匿名 2021/08/28(土) 22:05:03 

    >>1
    センスの良い人は無意識に自分のパーソナルカラーや骨格に合った服を選んでる。
    似合う似合わないはその服や当てれば分かるし、メイクなら手の甲辺りに乗せれば分かる。
    センスが無いから他人に診断してもらってるのにプロに診断してもらったのかとか何万も払ったとか馬鹿みたい。
    それに最近はなんちゃってプロが多すぎる。

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2021/08/28(土) 23:06:02 

    >>1
    メイクが好きで、洋服が好きでさらに素敵に魅せるために!みたいなのでやってるだけだと思う。
    一周回って、パーソナルカラーとは全然違うけどリップでこの色使いたいから、他のチークとアイシャドウはこれにして…みたいなこともできるし
    ただそれが出来るのは土台があるからだから。
    全く肌色に合ってないファンデつけてたら老けて見えるし老け見えしてたらメイクも楽しく無いしね。
    骨格もしかり。
    別にあなたが困らないならやらなくて良いのよ。
    田舎の百貨店でBAしてるけど、やっぱり似合わない色付けてて普段メイク楽しめてないって人多かったよ、タッチアップして肌に透明感出たり、若くイキイキして見えたりすると喜ばれた。今はコロナでそんなに積極的にお声がけしないけど。

    +8

    -4

  • 391. 匿名 2021/08/28(土) 23:33:08 

    >>1
    ほんっとイエベブルベどーーーでもいいわ!

    +5

    -2

  • 410. 匿名 2021/08/29(日) 01:02:57 

    >>1
    診断することで選択肢が限定されるのが嫌な人には向いてないと思う

    でも、好きな色、好きなメイク、好きな服が無い人間には助かるものなのよ、、、、

    +5

    -1

  • 422. 匿名 2021/08/29(日) 02:18:00 

    >>1
    >>47

    いつもスタイルいい長身芸能人がナチュラルかストレートかウェーブかで揉めてるけどスタイルいい人は砂時計型だと思う。
    だから本当にどーでもいい。

    +4

    -4

  • 448. 匿名 2021/08/29(日) 10:17:17 

    >>1
    それ以前にまず歯並びとか顔がブスだとどうにもならないけどねって感じ。
    骨格とかブルベとか春夏秋冬の前にそもそもさぁ…ってやつ。
    アットコスメでも口コミで部分的に顔出してる人に見かけるw

    +1

    -1

  • 471. 匿名 2021/08/29(日) 14:10:28 

    >>1
    わかってないね〜

    似合ってるものがわからない素人が、
    好きだから!という理由で大惨事になっているのを見て、 ああはなるまい と思った比較的わきまえてる素人がすがった藁、それが診断。
    あのね、誰もが似合わないものや見苦しい人に不快感を感じてるんですよ。他人に不快感与えることをまずやめなさい。

    好き勝手していいのはせいぜい、10代まで。恥を知りなさい。

    +2

    -2

  • 472. 匿名 2021/08/29(日) 14:10:55 

    >>1
    診断に行く金のない貧乏人の戯言

    +1

    -1

関連キーワード