-
1. 匿名 2021/08/26(木) 09:05:26
もともとひろゆきは500万円分のPCを配るとしていましたが、結果的にひろゆき含め10人から寄付が集まり、計5000万円分のPCを配布することができたといい、
96の施設に対して、323台のPCを送りましたー。
としました。
■日本の若者はパソコンに弱い
ひろゆきは、「パソコンがちゃんと使えるようにした方がいいと思ってるんですよね、若い人は、子供とか」とPC配布への思いを語ります。
”他の国の場合って、若い子たちって皆パソコンを触れる世代がだんだん増えてきてるんですけど、日本の場合、スマホ普及しすぎちゃったせいで、パソコン触れない人たちってのが増えてんすよね”
関連トピ今度はひろゆきVS前澤友作⁉︎ 寄付企画めぐり意見相違…舞台裏暴露で激化girlschannel.net今度はひろゆきVS前澤友作⁉︎ 寄付企画めぐり意見相違…舞台裏暴露で激化 これに賛同したのがひろゆき氏。ただ、同氏が提案したのはお金ではなく、児童養護施設にパソコン(PC)を贈ることだった。ひろゆき氏は前澤氏サイドともZOOMで協議を重ねたというが、後...
+755
-13
-
11. 匿名 2021/08/26(木) 09:07:09
>>1
えらいやん+146
-2
-
41. 匿名 2021/08/26(木) 09:12:22
>>1
この画像で何してるの?
エアピアノしながら酔い痴れてるの?+1
-6
-
49. 匿名 2021/08/26(木) 09:13:42
>>1
叩いてる人がいるけれど
嫌いになれないんだよな
○○○モンよりは良い
+12
-1
-
95. 匿名 2021/08/26(木) 09:26:30
>>1
無駄遣いが嫌いなひろゆきが
寄付するのは凄い
ただの守銭奴だったわけじゃないんだね+10
-0
-
98. 匿名 2021/08/26(木) 09:28:22
>>1
最近の出方見てると怖い位稼いでそう。
前澤さんはなぜか焦りが見える。+8
-0
-
123. 匿名 2021/08/26(木) 09:41:28
>>1
ツイッター前澤にブロックされて昨日悪口言ってたなw+2
-2
-
127. 匿名 2021/08/26(木) 09:42:45
>>1
なんで養護施設に?と思ったけど、進学できる子ばかりじゃないことを考えると、少なくとも就職にはタイピング、検索能力、ワード、エクセル、、出来るといいもんね。
でも、誰が教える?中高で習ったことの復習用かな。+6
-0
-
130. 匿名 2021/08/26(木) 09:44:11
>>1
今さらファンになったよ。
ずっと嫌いだったけど。+6
-2
-
198. 匿名 2021/08/26(木) 10:12:52
>>1
300台で5000万もかかるんだね。パソコンて高いなー+8
-0
-
204. 匿名 2021/08/26(木) 10:16:57
>>1
入る施設って、子ども自身が選べるわけじゃないからね。こういういろいろ整った所に入れる子はラッキー。施設ガチャだね+6
-0
-
225. 匿名 2021/08/26(木) 10:41:29
>>1
うちの施設にも届いたよ+5
-0
-
228. 匿名 2021/08/26(木) 10:45:51
>>1
にちゃんねるで散々悪い事してきたからねー。
こんな少しの事しても罪は到底償えないけど。+4
-5
-
238. 匿名 2021/08/26(木) 10:58:30 ID:bY6JWmAh8T
>>1
ひろゆき絶対 政界進出やらないで
ひろゆきの人格が 変わったら嫌だから
今のまんまでいて欲しい。+4
-1
-
241. 匿名 2021/08/26(木) 11:03:37
>>1
まったく同感だわ、ひろゆきさんよ。
自分も若者がスマホしか扱えないことに愕然としている人間。
スマホよりまずPC覚えろと思う。+10
-1
-
253. 匿名 2021/08/26(木) 11:26:00
>>1
やっぱりその金額になるわよね。当初の前澤との1000万円で全国の施設に寄付なんてムリだもの
96ヶ所でもまだ全国に行き渡るほどじゃない+6
-0
-
257. 匿名 2021/08/26(木) 11:35:34
>>1
施設では毎日パソコン触れないよ+3
-0
-
276. 匿名 2021/08/26(木) 13:10:54
>>1
お疲れ様ー あ、でもいつもの通りに人に丸投げしたんだろうね
ある程度仕上げたら、人に依頼してピンハネがひろゆきだもんね
PC配布お疲れさまって思ったけど
日本にいないひろゆきが、どうしたのか考えてしまう
と、同時に友達のDaigoの謝罪動画が削除されてますけど
友達ならなんかいってあげなよーーー+1
-8
-
325. 匿名 2021/08/26(木) 19:00:03
>>1
流石、情報社会の立役者なだけあるね。
今でこそPCの役目がスマホやタブレットに代わりつつあるけど、やっぱ基本はPCだよね。+1
-0
-
329. 匿名 2021/08/26(木) 19:16:06
>>1
口出すよりお金出す!
YouTuberさん、ぜひあとに続いてくださいまし!+3
-0
-
330. 匿名 2021/08/26(木) 19:22:19
>>1
養護施設児童
「これで心置き無く5ちゃんが見られます❗」
施設職員
「有害サイトにあたるため、閲覧は出来ません」
「がるちゃんもかよ‼チッ」+0
-0
-
333. 匿名 2021/08/26(木) 20:01:27
>>1
現金でないところが良いと思いました。こういうことの為に使ってほしいというのが明確で。+3
-0
-
345. 匿名 2021/08/26(木) 22:06:34
>>1
素敵な話ですね
顔が嫌だからこの人の記事避けてたけど、良い人だったのですね
失礼しました+1
-2
-
353. 匿名 2021/08/26(木) 23:10:31
>>1
子供には今はスマホで良いよねって話してる人がいたけど、そうじゃないと思ってたよ。
だってどこに行けど仕事では絶対に使えなきゃ困るしスマホなんかでは仕事が間に合わない。
それに結果、今こうやって学校でもオンラインが導入されて家にPCがある方がやりやすいし。+3
-3
-
358. 匿名 2021/08/26(木) 23:46:16
>>1
信者キモ
そんな事より被害者に謝罪と賠償金払えよ+4
-1
-
380. 匿名 2021/08/27(金) 08:49:35
>>1
本当に知らないんだけどちょいちょいみるけどこの人は何してる方なんだろう?
2ちゃんねる作った人だと思ってた!
今はIT社長とかなの?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ひろゆきがPCを配布することになったきっかけは、“お金贈りおじさん”としても知られる「前澤友作」(登録者数72万人)との間で勃発した論争でした。