ガールズちゃんねる

寝ても寝ても眠い

83コメント2021/08/27(金) 16:07

  • 1. 匿名 2021/08/25(水) 18:12:36 

    ただいま2人目育休中の31歳です。赤ちゃんと一緒にお昼寝をして、寝かしつけとともに早く寝るようにしています。夜間の授乳も続いていますが、一晩続けて寝る日も出てきたので、少し前に比べると睡眠時間は取れているはず。
    なのにずっと眠いです。朝はスッキリ起きられず、仕事復帰が心配です。

    寝ても寝ても眠い!何か良いリフレッシュ方法などご存じの方教えて下さい〜!

    +127

    -14

  • 34. 匿名 2021/08/25(水) 18:27:56 

    >>1
    眠いもんは眠い。寝るしかない。

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2021/08/25(水) 18:41:28 

    >>1
    お子さん、人に見えない…

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2021/08/25(水) 18:56:37 

    >>1
    産後授乳期だからだと思う
    身体は母乳を作っていて忙しいんだよ
    出来るだけ休息をとるべし

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2021/08/25(水) 18:58:55 

    >>1
    >>21
    わかる!寝てるつもりでも脳とか体はゆっくり休まってないんだろうね。産後、自律神経失調症になりました。
    育児してたら休めって言われても心からゆっくり休める環境でもないだろうし、ずっとそんな感じで生きていくのかなって思います…

    +12

    -2

  • 61. 匿名 2021/08/25(水) 19:01:44 

    >>1
    24時間寝ています

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/25(水) 19:29:56 

    >>1
    私もです。生理前だけじゃなく眠気が酷くなりました。
    更年期障害にも眠気があったので、それなのかなぁと思ってます。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/25(水) 19:50:17 

    >>1
    体力がないんですが、運動しろと言われますがその運動をするのもしんどいです。その後はクタクタになってずっと寝ます。

    +6

    -0

関連キーワード