-
9. 匿名 2021/08/25(水) 10:08:22
2歳差希望だったけど叶わなかった。
二人目まだなの?早い方がいいよって言葉がキツい+183
-3
-
103. 匿名 2021/08/25(水) 11:06:59
>>9
3歳差だと受験が被って共に勉強の空気になるよ
4歳差だと上の子がかなり面倒見てくれるよ
5歳差ならさらに!
その年齢差ならではのメリットが色々あるから前を向いてなるべく楽しい気持ちで妊活しよう!と自分に言い聞かせてます+84
-0
-
219. 匿名 2021/08/25(水) 15:30:27
>>9
2人目の事とか、性別のこととか、よくこういう無神経な事言えるよね。人のことより自分の性格なんとかしろ!と思う。+28
-0
-
229. 匿名 2021/08/25(水) 18:02:38
>>9 2歳差でもう言われるんだ。子供が最近3歳になって、そろそろ2人目!って言われるようになりました。+10
-0
-
260. 匿名 2021/08/26(木) 00:03:47
>>9
2歳って、会話も面白いし可愛さいっぱいの時期じゃない?
2歳差で下の子がいると、その可愛さも堪能できないくらい忙しくなっちゃうよ!+9
-8
-
332. 匿名 2021/09/13(月) 15:06:19
>>9
私も。
ギリ2学年差で来年3月出産予定だったけど、流産しちゃった。
周りに2人目は?1人じゃ可哀想って言われて病んでる
産めるならとっくに産んでるよ…+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する