-
397. 匿名 2021/08/24(火) 18:52:41
>>8
こっちはご香典…。
旦那側のお母さんのお母さん(大姑)が亡くなって、
旦那は孫の立場だから、1万…せめて3万包むかな。と思っていた矢先、義母から「香典は孫たちは一律5万、花代で5千円包むこと」とメールが…。
孫は全部で6人いますが、相談もなく5万!と決められた事に少しモヤモヤ。
旦那は30代前半です。
ケチつけたら罰当たりは承知なのですが、大姑に会ったのは結婚して7年で3回程です。
こういうのって気持ちですし、こっちも男児2人いてただでさえ夏休みで食費がバカにならないので…+60
-3
-
564. 匿名 2021/08/25(水) 08:13:12
>>397
親が勝手に決めるってすごいね。
むしろ、あなたたちは子供もいるだろうしこれくらいでいいから、って少額にしてくれそうなもんなのに。
親(大姑)の世話は子供(舅、姑)に責任あるのに孫に葬式代の一部を負担させようとしてないか?+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する