-
6. 匿名 2021/08/23(月) 18:47:42
1人で決められない人。
どうしよう、どっちにしようが口癖。+912
-20
-
187. 匿名 2021/08/23(月) 19:13:36
>>6
それでアドバイスしたら、○○さんがこれって言ったから〜と選択ミスを押し付けてくる人。+77
-0
-
256. 匿名 2021/08/23(月) 19:44:27
>>6
それでこっちが決めてすんなり応じてくれるなら良いけど…
心の中ではちゃんと決まってて私の意見がそれに合うまで「でも、そっちじゃない方がいい」とか「もっと違うのがいい」みたいに延々じらして来る奴が嫌
結局、自分で言って責任とりたくないんだと思う
本当にイライラするし時間の無駄
縁切るまで大変だった+66
-0
-
564. 匿名 2021/08/23(月) 23:40:17
>>6
私だ、でも会社では基本一人でしてるので結構キツイ時ありますね+7
-0
-
677. 匿名 2021/08/24(火) 08:28:21
>>6
娘がそんな感じなんだけど、どうしたら治るかな?+2
-0
-
752. 匿名 2021/08/24(火) 12:47:25
>>6
何でもかんでも人に聞く人、頭が本当に悪いんだと思う。
クラスのママさんに1人いるんだよな、それとも出会ってしまう確率が高いだけ?+8
-0
-
839. 匿名 2021/08/24(火) 16:02:39
>>6
決められないのもイラつくけど、自分の中で決めてるのに相談風に聞いてくるのはもっとイラつく。
「◯◯の時どうしようかな〜と思って」って言うから、こうしたら?と一つ二つ案を出すと
「うーん…やっぱり◯◯しようかなと思って」
いやいや決めてるんなら最初から聞くな!!+5
-0
-
911. 匿名 2021/08/25(水) 00:33:35
>>6
決めてあげたっていいけどそういう人はこっちひ責任押し付けてくるからしない+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する