-
1. 匿名 2021/08/23(月) 17:05:30
保育園の帰り、近くにかなり大きめの公園があり、松ぼっくりを拾いに行きたいとせがんでたまーに連れて行ってくれたこと+1319
-17
-
40. 匿名 2021/08/23(月) 17:13:44
>>1
覚えてないけど、嫌なことがあって学校から帰ったとき、母がミックスキャロットのジュースを出してくれたこと。
スーパーへ買い物に行くのに付いていって、フルーツインゼリーのさくらんぼ味をよく買って貰ったこと+398
-1
-
131. 匿名 2021/08/23(月) 17:35:30
>>1
可愛い+129
-0
-
190. 匿名 2021/08/23(月) 17:52:55
>>1
幼稚園~小学校低学年まで。
共働きの両親と両方の祖父母が運動会を見に来てくれて。皆が作ってくれた、だいぶ多めの弁当を食べられた事。+201
-0
-
219. 匿名 2021/08/23(月) 18:04:54
>>1
田舎に住んでる祖父母宅の縁側で、少し涼しくなった夕方に猫を撫でながらヒグラシの声を聞いてた時。
心に染み渡るものを感じたな。+250
-0
-
309. 匿名 2021/08/23(月) 18:43:09
>>1
いつもお母さんがバドミントンを一緒にやってくれてました+145
-0
-
315. 匿名 2021/08/23(月) 18:46:14
>>1
幼稚園か小1ぐらいの冬の曇り空の日。
回覧板を届けに母と一緒に近所のお家に行って、インターホンを鳴らす前に母にほんの数秒ですがおんぶしてもらった。
10秒にも満たない時間。おんぶの記憶はこの時が最初で最後。なんか嬉しかった。
この時私は赤いジャンパーを着てたのも覚えてる。+251
-0
-
325. 匿名 2021/08/23(月) 18:51:05
>>1
このトピ大好き。
お気に入りに登録しました。+165
-1
-
351. 匿名 2021/08/23(月) 19:05:42
>>1
学校で嫌なことあって理由言いたくない時、おばあちゃんが何もきかずにぎゅーっと抱っこしてくれたこと+211
-1
-
374. 匿名 2021/08/23(月) 19:21:39
>>1
主さん素敵なトピを立ててくれてありがとう
ちびっ子だったガル民たちの幸せエピソードを読んであたたかい気持ちになりました+187
-1
-
426. 匿名 2021/08/23(月) 20:01:38
>>1
旅行に行く時夜中3時とかに車に乗って出発するのが大好きだった。
+245
-0
-
450. 匿名 2021/08/23(月) 20:19:57
>>1
幼稚園で側転が上手にできるようになって、帰り道お母さんに自慢げに「見ててー!」と言って披露してたのを覚えてる^^+100
-0
-
452. 匿名 2021/08/23(月) 20:20:32
>>1
優しい記憶がないことに愕然とした。+38
-6
-
514. 匿名 2021/08/23(月) 21:12:08
>>1
小学校低学年のとき学校から帰ったらお母さんと妹が待っていて暖かい部屋でこたつに入って一緒にアンパンマンを見たこと!
あとはあまり覚えてない+103
-0
-
523. 匿名 2021/08/23(月) 21:15:42
>>1
父親がアル中で精神科にぶち込まれてたとき。おだやかで平和だった。はよ死んでほしい。+74
-1
-
644. 匿名 2021/08/23(月) 22:19:10
>>1
保育園の頃、毎週土曜のお昼に移動式のパン屋さんが音楽を鳴らしながらマンションの駐車場に来て、お母さんと買って食べた
蒸しパンとプリンが好きだった
小学校の土曜日、牛乳だけ飲んで半ドンで帰ってサッポロ一番食べながら吉本新喜劇を見た
同じく小学校の帰り、雨上がりのレンゲ畑で男子と女子に分かれて傘でガードしながら落ちてたジュースの缶を当てっこして遊んだ
それ以降はない
人生が楽しかったのは小学校低学年までだなぁ+64
-1
-
647. 匿名 2021/08/23(月) 22:19:28
>>1
今から20年前だけど(小2の頃)
学校が終わって金曜日の夜、
カレーを食べながら、ドラえもんとクレヨンしんちゃんを見ながら過ごす夜が好きだった。
+78
-0
-
678. 匿名 2021/08/23(月) 22:28:48
>>1
私とは違って可愛い妹がいて、周囲にちやほやされてた。そして親からも、あなたはお姉さんだからと普段から言われていて結構色々我慢してた。
でもたまに、お姉ちゃんは病院に痛い治療しに行くからね、と妹に言って、母が私を連れて電車に乗ってアイス食べたりオシャレな入浴剤買ったりしてくれた。今で言う母娘デートとでも言うのかな。
お母さんを独占できる、すごく楽しみな時間だった。
今は私も娘が出来た。この前娘とたまたま31に入って、あの時食べたアイスは31だったんだと何か感慨深かったな。あの時の母もこんな気持ちだぅたのかな。+173
-1
-
724. 匿名 2021/08/23(月) 22:51:42
>>1
幼少の夏の夕、母の実家へ行き近所のお寺に母と散歩にいった。大きな木が日陰をつくりその道すがらヒグラシの鳴き声を聞いていた事。
とても幸せだった。+60
-0
-
736. 匿名 2021/08/23(月) 22:56:52
>>1
おばあちゃんと一緒に寝てたんだけど、昔話をしてくれたこと、頭なでなでしてくれたこと。だいすき。+57
-0
-
757. 匿名 2021/08/23(月) 23:08:44
>>1
母親がかなり仕事が忙しい人であんまり一緒に遊んだ記憶とかないんだけど、
桜の季節に家の近所の公園に兄弟3人と母親と4人でアイス持ってお花見に行ったこと
公園もめっちゃ小さい公園で桜の木も2本ぐらいしかないんだけど、遊具に腰掛けてみんなでアイス食べて10分ぐらいで帰るw
桜見ながらBBQとかお弁当とかじゃなく、
小さい頃はこれがお花見だと思ってた
でもめっちゃ楽しかった+65
-0
-
771. 匿名 2021/08/23(月) 23:15:26
>>1
毎日毎日 コロナで神経質な日々に、癒しをくれたトピです。涙腺がゆるんで 沢山の思い出にうるっときました。+104
-0
-
789. 匿名 2021/08/23(月) 23:28:57
>>1
優しいトピだ。+49
-2
-
814. 匿名 2021/08/23(月) 23:48:14
>>1
ちいさな幸せならいっぱいある
毎週土曜日になると父が近所の自販機でジュースを一本ずつ買ってくれた
月に2回くらい本屋についてくと近くの玩具屋でシルバニア2個買ってくれた
アイスはハーゲンダッツをいつも買って帰ってくる
月2回はどこかに遊び連れてってくれた
他はゴルフや兄の少年野球
500円玉できるとくれた
少3まで鉄棒と飛行機を身体でやってくれた
これ、わかる人いるかな?
両手使うやつと足の裏使うやつ
ちなみに平均体重だから軽くはない
こんな感じ。
いい思い出。+44
-0
-
857. 匿名 2021/08/24(火) 00:09:49
>>1
父と母とよくドライブしたな。
川に行って三人で
石投げしながら誰が一番遠くまでいくかとか
車の中で三人で音楽に合わせて歌ったり
楽しかったな。
しかも30歳近くまでそれやってた+67
-0
-
1022. 匿名 2021/08/24(火) 03:36:35
>>1
泣けてきた+17
-0
-
1072. 匿名 2021/08/24(火) 07:03:29
>>1
昔から寝付きが悪くて目瞑って横になってるだけの時があるんだけど、隣でこれから寝る母が私が寝てると思って頭をなでてくれたこと
あと祖母の家に泊まった時、これまた寝付けなくて目瞑ってたんだけど、うちわで扇ぎながらずっと子守唄歌ってくれたことかな+32
-0
-
1074. 匿名 2021/08/24(火) 07:09:05
>>1
みんなのコメント読んで泣いた
コロナでストレスだったから
幸せな気持ちをありがとう+46
-2
-
1122. 匿名 2021/08/24(火) 09:09:58
>>1
幼稚園帰りのスーパーでポケモンパン買ってもらって、自転車の後ろで食べながら帰ってた事!
自分の子供達にも些細な事だけど、記憶に残る事をしてあげたい。+31
-1
-
1152. 匿名 2021/08/24(火) 09:47:19
>>1
リビングとか旅行帰りの車で寝ちゃって、起こされるんだけど、寝たフリしてると抱っこして布団まで連れてってくれること。
我が子も同じようにやって、親としては起きてるなって分かるけどそれが、愛おしくて抱っこして連れてっちゃう。
それを知った時、どちらも幸せだったんだなーって更に幸せになれた(笑)+42
-0
-
1167. 匿名 2021/08/24(火) 09:59:56
>>1
父がクズで母は働き詰めだったからよく母方祖父母宅に預けられてた
祖父母はもちろん可愛がってくれたけど、祖父母宅には耳が聞こえない伯母と面倒見のいい伯父がいて、その2人の事を思い出すと泣けるくらい大好きだったなぁ
伯母に絵を描いてもらったり伯父に肩車してもらってお祭り行ったり
もう2人とも亡くなってしまったけど本当に大好きだった大事な思い出
でも数少ない父親との思い出はドクズエピソードしかない( ¯−¯ )+23
-0
-
1191. 匿名 2021/08/24(火) 10:23:31
>>1
家は田舎で雪の多いところ
冬の休みの日に出掛けて夜に帰った
街灯も少ないけど、その日は大きな月が雪を照らしていた
ぼんやりと青い帰り道、母の背中におんぶされてた記憶だけが残っている
+9
-0
-
1198. 匿名 2021/08/24(火) 10:36:16
>>1
コンニチハ!+0
-0
-
1199. 匿名 2021/08/24(火) 10:37:03
>>1
これさー、パワハラだよねー
違った
これさー、エピソード織り交ぜて小説作れるよ
一つ一つのコメントでも感動できて素晴らしいけど+2
-11
-
1252. 匿名 2021/08/24(火) 12:10:20
>>1
まだ土曜日学校があった頃。
お昼前に帰ってきて
ばあちゃんにお昼素麺作ってもらって
よしもと新喜劇見ながら窓開けて扇風機回しながら作ってくれた素麺食べてる自分。
なんかめちゃくちゃ幸せだったなーと思う。
戻りたいな。一度でいいから戻ってみたい。
当時は早く大人になりたかったけどね。
+34
-0
-
1301. 匿名 2021/08/24(火) 12:55:49
>>1
20レス目くらいで既に涙腺崩壊。主さんありがとう
また夜に見に来よう、、+18
-0
-
1322. 匿名 2021/08/24(火) 13:28:01
>>1
なにかあって泣いてたときは、父親が私を膝の上に乗せて、冷たい麦茶飲ませながら涙拭いてくれたなーーー。
今膝の上乗ったら骨折しそうw+11
-0
-
1323. 匿名 2021/08/24(火) 13:31:53
>>1
何気ない日常なんだけど、全部良くて涙が出てくる話ばっかり。良トピありがとうー!+11
-0
-
1331. 匿名 2021/08/24(火) 13:38:54
>>1
ストレスや不安を抱えてたから、自分にも子供時代の幸せな思い出があったんだと優しい気持ちになった
トピ主さん素敵なエピソードをありがとう+6
-0
-
1357. 匿名 2021/08/24(火) 13:57:46
>>1
このトピ、胸が熱くなって涙が止まらない。+13
-0
-
1374. 匿名 2021/08/24(火) 14:21:34
>>1
幼稚園の時、おばあちゃんが
私が大人になった時は(歳で)絶対死んでるから
結婚式の披露宴の時は幽霊になって後ろでアドバイスしてあげる!的な話を何度もしていた事。
花嫁さんはご馳走は食べちゃダメよ!そこで立ち上がるのよ!ニコニコしてるのよ…的な内容。
うん、お願い!なんて返していたな。
たまにぼんやりしている時に思い出す。
おばあちゃんごめんなさい、アラフォーだけど彼氏すらおりません。+26
-0
-
1431. 匿名 2021/08/24(火) 15:16:50
>>1
小学生の時、近くの小川に笹の葉で作った舟を浮かべて友達と競争してた。懐かしい思い出だよ。後は七夕に歌歌いながら近所練り歩きして、色んな家からお菓子いっぱい貰ったのが楽しかったなぁ。+5
-0
-
1457. 匿名 2021/08/24(火) 15:35:24
>>1
幸福とは違うけど
色んな事を思い出してたら、思い出した
家のお風呂が寒くて、風呂場から脱衣場に出る時に兄に熱い湯でタオル絞って貰って体拭いてた
私は小さくて出来なかったから
+7
-0
-
1522. 匿名 2021/08/24(火) 16:25:03
>>1
いいトピをたててくれてありがとう。
最近嫌な事ばっかり思い出して辛くて、どうしたら恨みつらみって消せるんだろうって思ってたけど、みんなの幸せな記憶を読んでたら、自分の幼少期の幸せなころも思い出す事ができたよ。+12
-1
-
1562. 匿名 2021/08/24(火) 17:10:09
>>1
こんな幸せなトピありがとう!幼少期って難しい世界じゃないから本当に幸せなことが多い。
大好きな家族との記憶。あまり他者が入り込まないのでそこまで複雑でもなく、ほぼ親子間の思い出ですよね。
一番遠い幸せな記憶に思いを馳せるのは素敵だなぁ。+21
-0
-
1565. 匿名 2021/08/24(火) 17:16:01
>>1
サービスエリアで車の中でお弁当をみんなで囲って食べていたこと
私は東海在住、祖父母が関西在住で遊びに行く時はいつも自家用車を使って高速で帰ってて、なぜかいつも晩御飯はサービスエリアでお弁当を買って、狭い車の中、運転席と助手席を後ろに倒して私と弟が倒した運転席と助手席の頭部分に座って、みんなで顔を合わせながらお弁当を食べてた
私と弟はまだ小さかったから、大人用のお弁当から分けて食べさせてもらって
ただのお弁当なんだけどみんなでおいしいね、って言い合いながら食べてた
今思うとキャンプ気分で楽しかったんだと思う+16
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する