ガールズちゃんねる
  • 610. 匿名 2021/08/20(金) 03:22:34 

    ゆたぽんはスタディサプリ等で学習しているらしい
    そういう風に自分で勉強できるなら学校なんか行かんでもいいのよ
    何のために学校が存在するのかというと、学ぶためだから、他にも学ぶ手段は用意されている中で学校だけにこだわる事はない。また学ぶ手段として最適化されているとは言えないので、選択肢として手放しに推奨はできない。例えば授業についていけなくなった落ちこぼれは放置しているし、授業進度は遅いし、とてもまともに勉強できるような環境にはなってない。自主性がある人は自宅で学習して能力開発をすればそれが一番良い。高校時代にそう思っていたが、自分の場合は一人前として認められないからとか、中退だと就職ができないからといった形式上の理由に縛られてズルズル惰性で通ってしまった事を後悔している。名より実を取ればよかった。授業を受けるよりは自宅で勉強頑張った自分の世界線の方がはるかにマシな人生を送れたと確信している。
    だから、自分のように前向きな理由で退学を検討している人には迷わず辞めたほうが良いとアドバイスしたい

    +1

    -15

  • 659. 匿名 2021/08/20(金) 07:43:45 

    >>610
    プラスが反映されない。

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2021/08/20(金) 09:57:17 

    >>610
    学校で学ぶのは勉強だけじゃないと思うけど
    ルール、モラル、適応力、上下関係、協調性、競争心、想像力、集団の中での自分の立場や在り方などの社会性
    これらは家で勉強してるだけじゃ十分には身につかないと思う
    子供のうちの同年代との集団生活って、大人になってからの人付き合いのためにも大切だと思うよ

    +7

    -0