-
3. 匿名 2021/08/16(月) 18:00:42
葬儀でこの曲流してほしいって
生前伝えておいたら流してくれるのかな?
私みたいな一般人でも+3503
-13
-
12. 匿名 2021/08/16(月) 18:01:49
>>3もちろん
+787
-3
-
37. 匿名 2021/08/16(月) 18:04:38
>>3
一般人とか関係無いぜ!
故人様の納得の行く御出棺の為なら大アリです+981
-4
-
88. 匿名 2021/08/16(月) 18:11:17
>>3
アーチーチアチ!燃えてるんだろうか~!を流してもらいたい+973
-9
-
100. 匿名 2021/08/16(月) 18:13:01
>>3
祖父の指示書、葬式のあとで出きたから指示書残すなら一番最初に開けられそうなところに入れておいて欲しい
+332
-2
-
103. 匿名 2021/08/16(月) 18:13:21
>>3
私、シャーマンキング初期のオープニング流してほしいな!
「よみが〜え〜〜れぇ〜♪」+254
-3
-
107. 匿名 2021/08/16(月) 18:14:01
>>3
不謹慎かもしれないけどそのうち「自分の出棺はこの曲で」なんてトピ立ちそうですね。
私なら椎名林檎のNIPPONで見送られたい+353
-19
-
118. 匿名 2021/08/16(月) 18:16:02
>>3
葬式会場の生前なんたらみたいな催しがコロナ前あった
多分今もある。
生前葬も良さそうだし、子供いないから決めときたい+153
-2
-
120. 匿名 2021/08/16(月) 18:16:18
>>3
美空ひばりのお祭りマンボにしてもらおうかな+118
-3
-
150. 匿名 2021/08/16(月) 18:23:29
>>3
流してくれる。葬儀代を先払いしてる場合はね。
ただ、葬儀代も残さず死んだ場合は遺族の意向優先。+191
-0
-
186. 匿名 2021/08/16(月) 18:31:22
>>3
指示書があって契約されてればその通り執り行われると思うよ!+30
-0
-
189. 匿名 2021/08/16(月) 18:32:06
>>3
自分の葬式にかけてもらいたい曲トピ思い出した+89
-2
-
190. 匿名 2021/08/16(月) 18:32:21
>>3
音楽かけたらジャスラックが訪ねてきそう+96
-2
-
193. 匿名 2021/08/16(月) 18:32:36
>>3
私の父は昔からベンチャーズを流してほしい、みんなでどんちゃん騒ぎして欲しいと熱望していたので、葬儀場の方にお願いして父のベンチャーズのCDを貸して最後の最後(火葬寸前)まで流してもらいました。
ついでに私の要望で棺の中の首周りはヒマワリにしたい(7月に亡くないました)とお願いしたら準備してくれました。+175
-0
-
213. 匿名 2021/08/16(月) 18:40:40
>>3
友達のお母さんが若くで癌で亡くなったんだけど、遺言で自分のお葬式ではミスチルを流して欲しいと残していたみたいで本当にミスチルを流してもらったそうですよ。+222
-1
-
231. 匿名 2021/08/16(月) 18:46:31
>>3
ここの人たちの選曲、サイコー+62
-0
-
256. 匿名 2021/08/16(月) 18:53:01
>>3
うちの母は遺言に書いてあったよ。
尾崎紀世彦のまた逢う日まで
曲調は明るいんだけど、歌詞が心に刺さるから号泣したよ。
でも母らしいなって思う+274
-4
-
287. 匿名 2021/08/16(月) 19:06:19
>>3
私はホルモンがいいな+37
-0
-
298. 匿名 2021/08/16(月) 19:16:03
>>3
葬儀をどこでするかを本人が決めてあったので、近々お世話になることと手順?を確認しに事前に葬儀社にご挨拶に行きました。
流してほしい曲を聞いていたのでどうすればいいか確認した所、CDを用意してもらうのが一番いいけど、無理ならこちらでダウンロードをしますよとおっしゃっていただいたので、私はCDを用意しました。
うちは普通にお坊さんが来てお経を読んでもらうお葬式で、葬儀の間はほぼお経なので、葬儀が始まる前と出棺の時に流してくれましたが、近頃の無宗教のお別れ会のようなスタイルだと、ずっと故人の好きな音楽を流す方もいらっしゃるそうです。+95
-1
-
304. 匿名 2021/08/16(月) 19:18:08
>>3
オラは死んじまっただ〜♪がいいな。
+110
-1
-
320. 匿名 2021/08/16(月) 19:27:59
>>3
友人の葬儀で、本人が希望してたかはわからないけど、彼女が好きだったEXILEがかかってました。+130
-1
-
322. 匿名 2021/08/16(月) 19:28:14
>>3
大丈夫だと思います
うちの父の時は父が指定してた訳じゃないけど、父が持ってたクラシックやドラマのサントラ流してもらいました
音楽は故人の希望したものを流してます、みたいな看板も置いてあったよ+58
-0
-
332. 匿名 2021/08/16(月) 19:31:45
>>3
CHEMISTRYの「最期の川」かなー
+34
-1
-
351. 匿名 2021/08/16(月) 19:45:04
>>3
私の出棺ソングは宇多田ヒカルのトラベリングと決めている。+102
-1
-
355. 匿名 2021/08/16(月) 19:47:16
>>3
劇的ビフォーアフターのあのテーマソングかけてもらいたい
まぁ、なんという事でしょうってやつ+95
-0
-
358. 匿名 2021/08/16(月) 19:51:40
>>3
親戚のおじさんと言うかだいぶおじいさんだったけど
若い頃ロックをやってて祭壇の下に愛用のギターがずらっと並んでてカッコよかったな
でも流れてた曲は吉幾三の「俺は田舎のプレスリー」だった笑+99
-0
-
378. 匿名 2021/08/16(月) 20:03:47
>>3
故人の遺志で。 これほど静かでパワフルな言葉はそうそうない。誰も文句言うわけないよ。+64
-1
-
387. 匿名 2021/08/16(月) 20:18:08
>>3
流してもらえますよ!けっこう今はポピュラーかも。
私の祖母は日本舞踊と民謡をしていたので残ってた映像や唄を流してもらいました。
母の葬儀の時は母がよく歌っていた越路吹雪さんや美空ひばりさんの曲を流してもらいましたよ。生前の楽しんでいる時が鮮明に思い出されて、曲や唄を流してもらって良かったなぁと思います。
+49
-0
-
410. 匿名 2021/08/16(月) 20:34:40
>>3
主人の叔父の時はずっとBGMにビートルズがかかっていて、出棺の時はA Hard Days Nightだった。
故人の望みで、と司会の方が言ってました。+55
-0
-
412. 匿名 2021/08/16(月) 20:37:06
>>3
いとこが祖父の好きだった曲を出棺の時にスマホで流してたよ
みんなすごくいいねって言ってた+34
-0
-
425. 匿名 2021/08/16(月) 20:43:38
>>3
ご親族の方でピアノがお上手な方がいて、キーボードを持参して出棺の時に 童謡の ふるさと を弾いてみんなで歌ったお葬式があったそうです。
凄く良かった!って言ってました。+71
-0
-
458. 匿名 2021/08/16(月) 21:17:36
>>3
淳さんのお母さんが直接葬儀会社と打ち合わせしてたから、亡くなったらすぐに手配できて思う通りになったんだと思います。
故人の望みでも家族が嫌がってできないこともあるので望みがあるなら、直接葬儀会社と話してプラン伝えておくほうがいいようです。+59
-0
-
475. 匿名 2021/08/16(月) 21:33:04
>>3
葬儀の間は流す間がなかったので、精進落としの時に故人の歌声をエンドレスで流しました。
+7
-0
-
486. 匿名 2021/08/16(月) 21:44:01
>>3
家族さえよしとしてくれたら、なんでも意向に沿ってくれるよ。+10
-0
-
524. 匿名 2021/08/16(月) 22:28:53
>>3
人生の最後の最後に1番好きなとなりのトトロの『風の通り道』を流してほしい+28
-0
-
551. 匿名 2021/08/16(月) 23:05:45
>>3
私も母のお葬式で、母の好きな曲を流してもらいました。
生前、元気だった頃に冗談まじりに母が「私のお葬式には、この曲かけてね〜」って言っていた曲。
余談だけど、その曲のCDが見当たらなくて急遽TSUTAYAに借りに行ったんだけど、葬儀終了後に葬儀屋さんが「わたくしがTSUTAYAまで返しに行きますよ」と言ってくれてビックリしました。
家の近所のTSUTAYAだったので、自分で返しに行ったけどね。+44
-1
-
554. 匿名 2021/08/16(月) 23:09:25
>>3
私、人生の最後に坊主の陰気くさいお経と線香臭い線香とか嫌だわ。
好きな曲、1つに絞れないからメドレーでもいいいかな?香りはアロマ系がい嫌なぁ。+11
-3
-
569. 匿名 2021/08/16(月) 23:20:11
>>3
親戚のおばさんはサザンが好きだったから、
最後に『蛍』をかけてっておじさんに頼んでたみたい。もう号泣だった。特におじさんが。
それを見てみんなで号泣。
そこから父母もこの曲がいいって言ってた。
私は福山雅治の『道標』って決めています。
+25
-0
-
574. 匿名 2021/08/16(月) 23:23:31
>>3
死んだはずだよおとみさん~♪ が良い+7
-0
-
587. 匿名 2021/08/16(月) 23:38:09
>>3
夫に好きなバンドの曲流してと頼んだら寺が厳しい所で出棺の曲演奏出来ないと却下された。なんでも過去に葬儀場の人が遺族が懇願してるから流したいと頼んだらお坊さんに怒られたらしい。+10
-0
-
670. 匿名 2021/08/17(火) 01:50:11
>>3
エンディングノートに流して欲しい曲のリストを書く欄があったわ。
できればCDに焼いてノートに挟んでおきましょうって書いてあった。
が、私の希望はSpotifyに全部入ってる曲だから、それで何とかして欲しいと思っている。+17
-0
-
686. 匿名 2021/08/17(火) 02:46:45
>>3
青い珊瑚礁がいいな
南の島へ旅立つかのように送り出してもらえたらいいかなって+4
-2
-
688. 匿名 2021/08/17(火) 02:50:30
>>3
決める事が余りにも多いから、一個でも決まってたら助かりますよ!+4
-0
-
691. 匿名 2021/08/17(火) 03:03:27
>>3
そうだよ
それか突然死でも旦那さん(家族)が奥さんの好きな曲知ってたら流してくれる+6
-0
-
692. 匿名 2021/08/17(火) 03:07:57
>>3
私の葬儀では板尾の嫁に踊ってほしい+9
-0
-
708. 匿名 2021/08/17(火) 05:24:32
>>3
不謹慎ですが「ゲゲゲの鬼太郎」の歌を流してほしいです+8
-0
-
714. 匿名 2021/08/17(火) 06:20:50
>>3
父の葬儀のときに葬儀場の方との打ち合わせで、お父様が生前お好きだった曲はありますか?って聞かれて、流してくれたよ。+3
-0
-
750. 匿名 2021/08/17(火) 09:38:46
>>3
うちのお父さんは矢沢永吉流したよ+1
-0
-
788. 匿名 2021/08/17(火) 11:35:57
>>3
流してくれますよ。
祖母のお葬式の時、祖母が大好きだった美空ひばりさんの歌をかけてもらいましたが、その曲のせいで家族、親戚が大号泣で大変なことになりました😆💦+1
-0
-
799. 匿名 2021/08/17(火) 11:57:05
>>3
うちの夫はイーグルスの「デスペラード」にして欲しいと言い出し、軽くイラっとした。
「何あんた、キムタクきどり?デスペラードだよ?ならず者って意味だよ、しかもただの与太者って
意味じゃ無くて、大きな体制に対する反抗者や困難に対するパイオニアに似合う曲だよ」と。
好きな曲かけて良いと思うけど、相応不相応はあると思う……うちの旦那にこの曲は違う
残された私達が葬儀後あれこれ笑われそうで+3
-2
-
803. 匿名 2021/08/17(火) 12:05:33
>>3
おばあちゃんの葬式の時に氷川きよし好きだったからズンドコ節?流れてちょっと笑いそうになった
人付き合いが好きで明るくて優しいおばあちゃんだった+11
-0
-
814. 匿名 2021/08/17(火) 12:33:34
>>3
Rob Zombie - Living Dead Girl (Official Video) - YouTubeyoutu.beBest of RobZombie: https://goo.gl/wgeauGSubscribe here: https://goo.gl/FALp7rMusic video by Rob Zombie performing Living Dead Girl. (C) 1999 Geffen Records#R...">
これでお願いしたいw+1
-0
-
820. 匿名 2021/08/17(火) 12:45:04
>>3
淳のカーチャンだって一般人だよ+3
-0
-
823. 匿名 2021/08/17(火) 12:52:24
>>3
葬儀も色々な形があるから大丈夫だよ。
演奏者呼んで音楽葬もあるくらいだし。
菩提寺との絡みがなければ好きだった曲を流してお別れ会とか。
+1
-0
-
827. 匿名 2021/08/17(火) 13:00:47
>>3
うちの母は氷川きよしのファンだったから、葬儀が始まるまでの会場でも氷川きよしの曲流して、出棺の時もきよし君だったよ。
さすがに出棺の時は♪やだねったらやだね♪とか♪ズンドコっ♪ではなかったけど、好きだった曲にしてもらった。
きよし君が今みたいに美人(?)になるずっと前だったけど、賑やかな母だったから、もっと長生きして、限界突破サバイバーでド派手に送り出してあげたかったな~
+11
-0
-
839. 匿名 2021/08/17(火) 13:17:29
>>3
私は昇天とかけて、笑点のテーマにしようかな
+4
-0
-
855. 匿名 2021/08/17(火) 13:42:54
>>3
淳の母親も一般人じゃないの?+4
-0
-
873. 匿名 2021/08/17(火) 15:10:35
>>3
母が亡くなった時好きだったドラマの主題歌流したよ+3
-0
-
902. 匿名 2021/08/17(火) 17:15:44
>>3
あの謎の韓流ブームで「冬のソナタ」ファンになった祖母は、葬儀で冬のソナタの曲かけてた。
何言ってるか歌詞はさっぱりだけど、メロディーが切なくて涙が止まらなかったわ。+4
-1
-
938. 匿名 2021/08/17(火) 19:01:57
>>3
12年前母が癌で亡くなったけど、生前、大好きだった歌手の曲を葬儀で流して欲しいと言われていたので、葬儀場の方にCD渡してお願いしました。
とても快く(というのもおかしいか)引き受けてくださいましたよ。+2
-0
-
948. 匿名 2021/08/17(火) 20:40:51
>>3
私は、hideのhurry go roundにするって決めてるよ!+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する