ガールズちゃんねる
  • 260. 匿名 2021/08/16(月) 08:26:37 

    無職なら養育費も婚姻費用も請求できないよ。
    例え義理両親が援助してても、それは妻側には関係のない話でまとめられちゃう。
    悔しいな。

    経験者より。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2021/08/16(月) 09:05:06 

    >>260
    >>1
    「働けるにもかかわらず働かないという場合には潜在的稼働能力が認められます。そして、厚生労働省が毎年統計資料として公開している賃金センサス(賃金構造基本統計調査)により夫の収入を仮定して、養育費の金額を決めることになります。よって、夫が無収入であることを理由に直ちに養育費が請求できないわけではありません」
     
    って書いてあるから大体これぐらい稼ぐだろうってことで請求はできるみたいだよ。請求はできるけど、支払いはされないだろうけどね…

    +0

    -0