-
1. 匿名 2021/08/15(日) 20:46:35
女性は左足首を損壊した建物の柱にはさまれ、下半身が土砂に埋まった状態になったという。現場では医師が女性に点滴をし、警察や消防の約50人で救出にあたった。県警などによると、女性は夫と2人暮らし。当時、夫も家にいたが、巻き込まれずに無事だった。+482
-6
-
4. 匿名 2021/08/15(日) 20:47:45
>>1
点滴しながら救助って
初めて聞いたわ+566
-14
-
12. 匿名 2021/08/15(日) 20:48:54
>>1
九死に一生スペシャル+13
-2
-
30. 匿名 2021/08/15(日) 20:59:07
>>1
よかった!!+6
-0
-
37. 匿名 2021/08/15(日) 21:06:28
>>1
すごい!
点滴しながらの救助なんて医療ドラマでしか見たことない、助かってよかった!+6
-0
-
64. 匿名 2021/08/16(月) 00:17:12
>>1
祖母の地元です‼︎雨がすごいので祖母がとても心配してました、無事でよかった涙!!+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
15日午前1時40分頃、福岡県添田町落合の民家から、「家に土砂が流れ込んだ」と110番があった。警察などが駆けつけたところ、70歳代の女性が下半身が土砂に埋まった状態になっていた。消防などが救助活動を続け、女性は同日午後7時35分頃に助け出された。けがをしているものの、意識はあるという。県によると、民家の裏山が崩れ、この1軒が巻き込まれた。