-
336. 匿名 2021/08/14(土) 15:45:43
>>325
自己愛性人格障害の可能性あるかも
私の父がそうだから彼らの生態はよーく分かります
あなたが旦那さんに何か注意したり意見したりした時、すごい些細で普通の事なのにめちゃくちゃキレたりしない?
自分正当化しないと死ぬ感じで、あなたが折れるまで超屁理屈展開したりとか+8
-0
-
434. 匿名 2021/08/14(土) 18:38:25
>>336
そうそう、まさにそんな感じです!
他人に対して見下すようなことや、悪口、酷いことを私によく話してくるけど全く共感できず引くだけなので、そういう事あんまり言わない方が良いんじゃない?聞いてて気分良くない、と軽く言ったら家の中だから言ってるんだ、お前は家族に対してもできた人間のふりをしておかしい、偽善者だと責められたことがあります。
私はすごく良い人でもないけど、そもそも他の人に対してそんな感情を抱くことがないので戸惑います。
いるんですね、そういう人…自分の周りでは初めてだし、切れるポイントも対応もよく分からなくて本当一緒にいて辛いです。ゆっくり後で検索してみます。ありがとうございます。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する