-
4. 匿名 2021/08/09(月) 08:06:02
保育士でーす
持ち帰り多すぎて時給換算したら
500円くらいなんじゃないかなと思う+192
-0
-
33. 匿名 2021/08/09(月) 08:15:18
>>4
いつもありがとうございます😭+22
-3
-
92. 匿名 2021/08/09(月) 08:36:33
>>4
在宅の給料分は請求できないの!?+3
-0
-
106. 匿名 2021/08/09(月) 08:43:31
>>4
本当に大変だよね。作ってくれたお遊戯会の衣装なんてすごすぎて未だに取っておいてるよ。
私には出来ない仕事だよ。ありがとう!+38
-0
-
114. 匿名 2021/08/09(月) 08:49:05
>>4
同じく保育士です
真面目に勉強して資格取ってなったけど、こんなにキツくて稼げないなら他の資格取れば良かったって思っちゃう
夢見てた職業だったのにな+29
-0
-
117. 匿名 2021/08/09(月) 08:52:02
>>4
今年役員で、
子供の制作物を40人分作ったんだけど、
大変すぎて改めて先生ありがとうって思った+17
-0
-
176. 匿名 2021/08/09(月) 12:25:46
>>4
同じくでーす!
コロナで消毒作業が今まで以上に増えているのに、ボーナスも昇給も減らされました。やってらんなーい。+10
-0
-
179. 匿名 2021/08/09(月) 12:51:49
>>4
休憩時間ないしね
給食と昼寝を休憩時間だと思ってるみたい
オッサン達は子育てした事ないんだろうな...
+14
-0
-
217. 匿名 2021/08/10(火) 10:16:01
>>4
お給料上げてくれても良いのにね。
うちの子はもう小学生だけど、保育園で先生達と作った作品やお遊戯会の衣装、心配な事とか書いたら丁寧にお返事くれてた連絡帳など全て残してるよ。
本当に保育士さんには頭上がらないわ。有り難う。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する