-
7. 匿名 2021/08/08(日) 12:16:46
外出のトイレが億劫
特に蓋が閉めてあったら開けるのにドキドキする+1115
-6
-
29. 匿名 2021/08/08(日) 12:19:07
>>7
蓋ないやつも蒸発?してたりするし流す時飛び散るからやだなぁ+179
-1
-
104. 匿名 2021/08/08(日) 12:36:02
>>7
便座に座れないから
外だとシートで拭いてから、
お尻浮かしてトイレでする。+58
-7
-
139. 匿名 2021/08/08(日) 12:41:33
>>7
流れてない時よくある。。+45
-1
-
194. 匿名 2021/08/08(日) 12:59:06
>>1
>>3
>>4
>>7
>>8
私自分のこと潔癖症と思ったことなかったけど(マジで)、そうだったんだと分かったトピ。+38
-5
-
219. 匿名 2021/08/08(日) 13:07:37
>>7
会社でトイレのセンサー壊れてて
流れてなくて巻き巻きうんこでてきた。トラウマ+18
-1
-
228. 匿名 2021/08/08(日) 13:10:59
>>7
私はドアとか鍵にも出来れば触れたくないよ…+34
-0
-
250. 匿名 2021/08/08(日) 13:22:19
>>7
蓋が閉めてあると一回流してから開ける+44
-0
-
282. 匿名 2021/08/08(日) 13:39:07
>>7
ティッシュで掴んで開ける+51
-0
-
285. 匿名 2021/08/08(日) 13:41:41
>>7
潔癖じゃないけどこれ分かるー。
トイレットペーパーちぎって直に触らないようにしてる。
でも蓋がないと感染症とか飛沫がこわいからないとないで困るもんね。
うちの職場蓋ないのは助かるけど、人数多いとこだからもしノロとかの人いたら感染しまくりそうと思ってる。+16
-0
-
603. 匿名 2021/08/09(月) 00:50:07
>>7
ウェットティッシュで掴みながら蓋を開けるよ。笑
便座シートもクリーナーも昔から鞄には常備してたし、こういう時期になってからはドアノブも除菌シートで拭いてから入る。+2
-0
-
629. 匿名 2021/08/09(月) 01:48:01
>>7
私逆だ
蓋が開いてたら無理だ
蓋開けたまま流した時の菌の飛び散り具合すさまじいから…+8
-0
-
697. 匿名 2021/08/09(月) 09:10:13
>>7
わかる
私は、スプレー式のアルコールを持ち歩いていて
鍵、便座蓋、トイレットペーパーの抑えの部分?
流すレバーに一通りシュッシュする 笑
生活圏内にはあまり感染者いないけど、サービスエリアに行った時は怖すぎて過剰反応 笑+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する