ガールズちゃんねる
  • 130. 匿名 2021/08/08(日) 03:05:01 

    >>28
    育ての親が嫌なんじゃなくて、純粋に自分のルーツが知りたいんだと思うよ。自分はどんな人から産まれたのか、その人はまたどこで産まれ育ったのかとかね
    成長の証なんだけど、やっぱり養父母にしたら複雑かも

    +133

    -0

  • 364. 匿名 2021/08/09(月) 00:54:02 

    >>28
    >>130
    友達で高校生のときに戸籍謄本を見たのがきっかけで自分と父親に血の繋がりがないと知ってショック受けてた子がいるんだけど、知らなかったのは本人だけで両親含め、親戚も本人が理解して生活してたと思ってたらしい
    3歳の時に母親が今のお父さんと再婚して結婚式もしてその子も出席してるからその時に新しいお父さんだよ的なことは話したのかもしれないけど記憶が抜けてて覚えてない、本当のお父さんに会ってみたいと言ってた
    自分が知らなかったことを親に話してないらしいんだけどそんなドラマみたいな話ある?だとしたらご両親鈍感すぎない?少し大きくなってからもう一度確認のため話すべきじゃないと思ったわ

    +3

    -0