ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/08/07(土) 17:01:10 

    前回トピを立てて皆様の温かいコメントのお陰で買いに行けてそれから出来るだけ毎号買っています。販売員のおっちゃんとも多少会話したりして楽しみが増えました。

    『ビッグイシュー』とは、ホームレスやネットカフェ難民が路上販売する雑誌です。最初の10冊は無償で与えられそれらの売上を元手に販売員が1冊220円で購入して450円で売ります。差額の230円が販売員の手元に残り、それから雑誌の仕入れと生活費に回します。  

    内容は科学や社会問題、レシピや人生相談などがあり結構読み応えがあります。

    『ビッグイシュー』知ってる人も興味ある人もここで語りませんか?

    +79

    -5

  • 6. 匿名 2021/08/07(土) 17:03:32 

    >>1
    もう10年以上前だけど好きなバンドが表紙の時にビッグイシューの事を知り、買いましたよ!

    +46

    -0

  • 13. 匿名 2021/08/07(土) 17:07:25 

    >>1
    ダイソーのクマさんメジャーだ!

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/07(土) 17:24:19 

    >>1
    コロナ禍で売れなくて大変ってテレビでやってたわ

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/07(土) 17:27:19 

    >>1
    今450円なの!
    私が買ってた頃は
    350円でした🌟

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/07(土) 18:32:07 

    >>1
    水道橋に行くときはビッグイシュー必ず購入するけど、内容とかコラムの人選とかもほんのり左側だよね…。
    まぁそれでも買うけど。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/07(土) 22:23:39 

    >>1
    前トピ覚えてるよコメしましたー
    主さん買いに行けたのね良かった!報告うれしいです
    ありがとう

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/07(土) 22:42:16 

    >>1

    出始め(350円?)の頃に一度だけ買ったことがある。引きこもり男性のインタビューが掲載されてたんだけど、彼の考え方とか、雑誌の他の内容にも疑問を持った。なので、買ったのは一回きり。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/08(日) 09:46:56 

    >>1
    以前勤務してた会社で、社長命令で社員全員毎回強制的に買わされていました。
    美容系の会社で清潔にうるさい社長が、甲高い声で「イシューさん見えましたよー」と言うと、ゾロゾロ列をなして個人待ちで買うんだけど、いつも"会社が福利厚生で出せよ"と思ってました。
    とても清潔とは言い難いオジサンが売りに来ていて、オフィスのアロマの香りも変な匂いになるのは正直嫌でした。
    支援は分かるけど、強制で購入するものではないと思う。
    命令に背けない雰囲気で、会社の体制が色々おかしかったから辞めました。
    その数年後、倒産してた。

    +8

    -0