-
2. 匿名 2021/08/04(水) 20:58:29
車のディーラー
すんごい小馬鹿にしてくる
旦那連れて再訪したら態度がころっと変わった+830
-7
-
23. 匿名 2021/08/04(水) 21:00:07
>>2
どんな風に?+19
-2
-
46. 匿名 2021/08/04(水) 21:02:18
>>2
わかる!説明も適当、横柄、聞いても車のことなんて分からないでしょ?感前面に出されたから、一旦その日は持ち帰って後日父親と行ったら、また同じ人だったんだけど全くの別人のような対応になった。+268
-2
-
91. 匿名 2021/08/04(水) 21:07:26
>>2
「あら、男性がいるとずいぶん態度が違うんですねぇ〜!支店長、彼はいつもこうなんですか?すごい接客されてますね!」とわざと店内に響く大声で言ったれ+391
-2
-
96. 匿名 2021/08/04(水) 21:08:58
>>2
わかってないディーラーだね
貼れなくて申し訳ないけど、ババアが世の中回してるみたいな内容のあの詩(コメント?)を見せつけてやりたいわ+274
-7
-
98. 匿名 2021/08/04(水) 21:09:01
>>2
奥さんが買うって言ってるのに、旦那さんに必死にアプローチしてて奥さん置いてけぼりってエピソードあったよね。+227
-1
-
99. 匿名 2021/08/04(水) 21:09:25
>>2
男と女じゃなんか違うよねぇ。
私の場合は、基本全部夫の目を見て話をしてくる。
夫は『僕は車に詳しくないし、妻が乗るから全部妻に…』と言ってもやっぱり夫に言うから、違うディーラーで買いました。+256
-1
-
109. 匿名 2021/08/04(水) 21:11:46
>>2
営業成績悪そう
奥さんの方の意見を重要視しないと後が続かないって知らんのか+211
-3
-
120. 匿名 2021/08/04(水) 21:14:17
>>2
不動産屋やハウスメーカーもそうだよね。
もしお金を多くだすのが旦那だとしても、妻に嫌われたら絶対に購入しないのに。+249
-2
-
121. 匿名 2021/08/04(水) 21:14:18
>>2
ヤ○ダ電機の店員。
テレビを買おうと見てて質問したらずっと真顔で適当な説明してた。+131
-0
-
128. 匿名 2021/08/04(水) 21:15:35
>>2
これだね
車、物件、家電量販店あたりはマジで男の人連れてった方がいい+180
-2
-
142. 匿名 2021/08/04(水) 21:19:24
>>2
うちなんて旦那と2人で行ったのに舐められてた(*_*)
旦那が弱そうだからかなー(涙)+116
-4
-
147. 匿名 2021/08/04(水) 21:21:45
>>2
私は逆なことあった。
昔ショールームで働いていて受付兼営業だった時に男性のお客さんに車の説明してたら半笑いで「営業マンはいないの?」「君分かるの?」とか。
今思えば、奥さんや女性のお客さんの方が話聞いてくれたりしたなぁ。+175
-1
-
158. 匿名 2021/08/04(水) 21:24:33
>>2
保険も奥さんにアプローチする方が成約率高いから会社から奥さんに会うように言われたな。+81
-0
-
187. 匿名 2021/08/04(水) 21:36:49
>>2
昔がるちゃんで出た名言?思い出した。
ババアがこれと言ったら旦那の車のメーカーが決まる。ババアがこれと言ったらそれが食卓に並ぶ。みたいなやつ。
うちもハウスメーカー決める時は出来る営業っぽい人はみんな旦那より私の方に話しかけてたよ。+132
-2
-
196. 匿名 2021/08/04(水) 21:40:50
>>2
わかる!あと電機屋も。
決定権は夫じゃなくて私なのに。+79
-0
-
207. 匿名 2021/08/04(水) 21:49:15
>>2
これアメリカもらしいね
世界的に女性には車のディーラーは舐めてくる
まあ洋服とかは男のほうがカモられるが+71
-0
-
264. 匿名 2021/08/04(水) 23:21:48
>>2
そんな失礼なディーラーによく再訪しようと思ったね
変わり具合確かめに行くならそれも面白いけどw+33
-1
-
279. 匿名 2021/08/04(水) 23:44:19
>>2
女性も車運転するの当たり前な現代でもそんな事あるの?+58
-0
-
281. 匿名 2021/08/04(水) 23:46:58
>>2
シングルだけどそれがあるから車の購入を躊躇してる
一緒に行ってくれる男がいない+40
-1
-
283. 匿名 2021/08/05(木) 00:00:03
>>2
車のディーラーは本当に女をなめてる。仕事で関わるけど女とわかるやすぐに態度が横柄になるよ。+75
-2
-
311. 匿名 2021/08/05(木) 01:38:16
>>2
スズキは優しい気がする!+1
-3
-
321. 匿名 2021/08/05(木) 02:22:01
>>2
再訪問はしたくないな
むしろ他の人に担当になってもらってその人に手柄を与えるか
でも車に乗る度に思い出してストレスになるから、やっぱりそこで購入したくないかも+15
-0
-
353. 匿名 2021/08/05(木) 06:10:08
>>2
私が車好きで私が買う時に夫も着いてきたんだけど夫しか見ずに説明してきたから痺れ切らして「先程から夫ににだけ説明していますが、運転するのも選ぶのも買うのも支払いも全て私なんですよ。あなたじゃお話にならないから他の方をここに連れてきてください」みたいな感じで言ってしまったわ。
+130
-1
-
354. 匿名 2021/08/05(木) 06:11:19
>>2
私が車好きで私が買う時に夫も着いてきたんだけど夫しか見ずに説明してきたから痺れ切らして「先程から夫ににだけ説明していますが、運転するのも選ぶのも買うのも支払いも全て私なんですよ。あなたじゃお話にならないから他の方をここに連れてきてください」みたいな感じで言ってしまったわ。
+17
-1
-
381. 匿名 2021/08/05(木) 08:56:06
>>2
わかる!
それと同じ感じで不動産屋もそうだった。
明らかに入居前からの不具合なのに先に私だけが対応した時は「は?」みたいな馬鹿にした態度で、どうにも拉致があかないから後日主人が対応したら、態度がコロっ!と低姿勢に激変!!
私が対応した時と状況は何も変わっていないのに、
「そうですね!そうですね!」とペコペコし出して
思わず「あなたねぇ、、」と言いそうになったけど面倒なのでやめておいた。
主人にも「悪い人じゃ無いやん」と言って、分かってもらえない...。+48
-1
-
402. 匿名 2021/08/05(木) 11:01:43
>>2
その担当者仕事が出来ない人ですね
+12
-1
-
407. 匿名 2021/08/05(木) 11:26:22
>>2
これはマジでわかる。両親の新車検討で母親と車見に行ったら「女の人は詳しくないでしょうけど~」ってヘラヘラしながら説明の度に頭に付けてきてウザかった。説明は受けなくても大丈夫だったから内装確認のつもりで足を運んだんだけど、頼んでもないのに横からベラベラ喋ってくる。「分からないところあったら声掛けますね」って一言添えても喋ってくるし、面倒だから後半聞き流してたら理解してないって思われたのかしらないけど、最終的には「お話し分かる方と来たらどうですか?」とか言われて我慢できんかったから母が帰り際に一言「ここでは買わないので大丈夫です」って返してくれてリアルスカっとジャパンを体験した。
あんだけ喋ってたのに帰りはありがとうございましたって言ってもらえなかったな…。+80
-0
-
431. 匿名 2021/08/05(木) 14:07:49
>>2
ト○タなんて男女どころか
客の見た目ランクで声すらかけないよw
こっちから声かけてやっと来て見積出してもらった
その後、他社で買うことにしたのでと伝えに言ったら
途端に態度が変わってめっちゃ冷めた+33
-0
-
440. 匿名 2021/08/05(木) 14:39:30
>>2
ホームメーカーの営業も同列に並んでます。
私とずっと連絡やり取りしていたのに、気がついたら夫に電話したりしていて、なんかもやっとした。+6
-0
-
461. 匿名 2021/08/05(木) 16:30:34
>>2
二十歳で初めて買った軽自動車の初期不良でディーラーに行ったら、営業が私の車の屋根に肘かけて斜めに寄りかかりながら私の話を聞いてた
+20
-0
-
477. 匿名 2021/08/05(木) 17:53:25
>>2
幸運なことにディーラーで馬鹿にされたり見下されたことはない
年収低そうだなって見下しで車検とか追加提案されないことは多々あるけどw
とりあえず馬鹿にされない対策で目立つところに仕事着とか研修に行った時の資料置いてます(by整備士)
+9
-0
-
488. 匿名 2021/08/05(木) 19:17:11
>>2
買わない!+2
-0
-
504. 匿名 2021/08/05(木) 20:33:00
>>2
量販店で、夫婦であろう2人のうち夫らしき人が
「男性の店員さんいます?」と。
女性店員さんが男性店員さん呼びに行ってる間奥さんであろう人に「どうせ女性店員に決定権ある人はいないから、初めから男性店員呼ぶのが賢い。あと女性は説明が下手だから聞くだけ無駄」と言ってて他人だったけどイライラした。
+9
-0
-
511. 匿名 2021/08/05(木) 20:52:35
>>2
車のディーラーはよく聞くね、私は自分からめっちゃ質問するから無視されることとかなんで旦那ばっかりって思うことはないな、買う気が私から溢れてるのかも+9
-0
-
515. 匿名 2021/08/05(木) 20:58:36
>>2
友達とかそれよく聞くけど私舐められたことないけどな。
女一人でディーラー見に行っても無い。
予想だけど、見てもあんまり質問しないとかだと買う気あるのかなーってなるだろうし、相手も人間だからその人の印象で対応変えるのは不思議ではない。+4
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する