-
18. 匿名 2021/08/04(水) 17:48:20
>>14
基本このパターンみたいですね。
どう言う仕組みなんだろう?
こんなに揃いも揃って同じ体験をするものなのか?
やはり死後の世界はあると捉えるべきなのか?
+114
-1
-
87. 匿名 2021/08/04(水) 19:26:09
>>18
死ぬ間際に花畑や三途の川を見るらしいという情報があったら、臨死体験した時に見たとしても潜在意識にあったのかなと思います。
そういう情報がなくて、見た人がいると信憑性がありますね。+44
-0
-
151. 匿名 2021/08/04(水) 22:34:41
>>18
私の父も臨死体験をしていて、お花畑や虹をくぐった話、神様にお前はまだ来るなと言われてこの世に戻された話を聞きました
数年前に突然死してしまったのですが、祖母の知り合いの霊能者の方曰く、父はまだ自分の死を理解していないとのこと
正直私はこの霊能者をいまいち信用しきれてないんですが、もしそれが本当だとすれば臨死体験で見た世界と本当の死の世界は違うものなのかな〜と思いました
同じ世界なら2度目だし自分の死にすぐ気づけそうですよね
臨死体験はあくまで潜在意識などが作用する脳の仕組みのひとつなのかも…?+21
-1
-
162. 匿名 2021/08/05(木) 01:03:10
>>18
死後に意識がそのまま継続されるからね、肉体から離れて+5
-0
-
189. 匿名 2021/08/05(木) 17:49:56
>>18 お花畑とか先祖が…というのは日本人だけらしいです。海外の熱心なキリスト教信者が臨死体験をしても、日本由来のお花畑も祖先も出てこないらしいです、そのかわりキリスト教の教え由来の体験をするそう。
深層意識や無意識領域にまで、自国の極楽や天国のイメージが浸透しているのかも説と
光に導かれるのは、失った意識が戻る時に、視覚や聴覚が戻るけどまだ錯乱しているから、手術台の照明やベッドの上の照明が、死に向かう暗い所から光に導かれた様に感じるのかもって医学的説もありますよね
なんだかロマンがないけど、生きていけるくらいに回復して何よりですね!
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する