ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2021/08/01(日) 16:02:05 

    >>7
    まえ、何冊も持ってるお年寄りいたよ
    今は管理しっかりしてるのかな

    +62

    -1

  • 39. 匿名 2021/08/01(日) 16:07:39 

    >>7
    おくすり手帳はその他にも用途はあるよ。
    新たに病院掛かる時にも出して、先生もそれを見てくれるし。

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/01(日) 16:11:47 

    >>7
    病院、薬局ごとに分けてて頑なに見せないんだよ

    +58

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/01(日) 23:20:46 

    >>7
    病院によって分けたいってごねてたお年寄り見かけた事あるよ、薬剤師さんにそれじゃ意味がなくて全部同じにしなきゃだからって言われてたけど腑に落ちてない様子だった
    きっと湿布とか沢山やらって家族にわけたりしてるよね、、

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2021/08/02(月) 00:22:14 

    >>7
    神戸の震災の時に常用してる薬の名前が分からなくて医療現場が困ったからそれからお薬手帳持って病院が潰れてもなんの薬飲んでたかわかるように記録するツールとして運用始まったって記憶。

    +2

    -0