ガールズちゃんねる

登場した時に驚いたもの!

310コメント2021/08/04(水) 22:33

  • 1. 匿名 2021/07/31(土) 19:25:05 

    アボカドとペットボトルの水です。

    確か小学生の頃だったと思います。
    食卓にアボカドをわさび醤油で食べるという新たな食べ物が登場し、家族で美味しい美味しい食べたのは忘れもしません(๑・̑◡・̑๑)

    ペットボトルの水は「え?水をわざわざお金を払って買うの??」と批判的だったのを覚えています。

    今では当たり前に存在していますが、新しいアイテムを目にした時ってなんだか今思うと可愛いですよねw

    +253

    -6

  • 6. 匿名 2021/07/31(土) 19:26:04 

    >>1
    ゴマキ

    +81

    -14

  • 20. 匿名 2021/07/31(土) 19:27:45 

    >>1
    ペットボトルの水っていつからあったんですか?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/31(土) 19:42:15 

    >>1
    確かに、水はお金払って買うの?
    と思いました、私も。
    あとじゃがりこも、初めて食べた時、固っ‼︎
    と思いましたが、今では好きですね。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/31(土) 20:01:03 

    >>1
    私40歳は、いまだに水を買うのが勿体無くて、水道水飲み続ける!

    +6

    -3

  • 156. 匿名 2021/07/31(土) 20:03:48 

    >>1
    お茶もそうだけどまさか自分が水を自販機やコンビニで買ってるなんて想像もしなかったな。
    基本お茶はつくるものだったし、水なんて水道水か学校のウォータークーラーだったよ。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/31(土) 20:16:56 

    >>1
    最初は浄水器が流行ったんだっけ?カルキがどーのって世間が水を気にしだしたの

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2021/07/31(土) 21:22:28 

    >>1
    つぶつぶのしゃもじ

    くっつきにくく凄いと思った!

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2021/08/01(日) 02:02:06 

    >>1
    藤井隆さん
    息が出来なくなるくらい笑わせてくれた

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/08/01(日) 10:41:52 

    >>1
    力水なら覚えてる

    +0

    -0

関連キーワード