-
3. 匿名 2021/07/30(金) 22:48:10
>>1いや、来ないで!
+863
-705
-
270. 匿名 2021/07/31(土) 00:34:30
>>3
すごいマイナスついてるけどほんと来ないでほしいと思っちゃう。
都会から田舎はリスク高い+240
-76
-
344. 匿名 2021/07/31(土) 01:38:17
>>3
岐阜県民だけど、
もうそんな事言ってたら経済回らないし、
PCR検査して来て貰ってもだめなの?
いつまでこんなことやってるんだろ。
+299
-41
-
462. 匿名 2021/07/31(土) 08:39:43
>>3
うちは受け入れ側の宿泊施設だけど、こういう発言してくれて正直ありがたい。修学旅行は今の時代、旅行や観光業界にとって唯一の頼み綱だからね。+260
-10
-
482. 匿名 2021/07/31(土) 09:26:54
>>3
PCRして陰性証明あってもだめなの?+89
-6
-
490. 匿名 2021/07/31(土) 10:01:18
>>3
観光地住みだけど、正直来てほしくないよ
この間の4連休とか酷かった
+70
-58
-
519. 匿名 2021/07/31(土) 11:16:24
>>3
ほんとそれ
学生が岐阜や長野行っても良さが分からないでしょ
友達と泊まれることが楽しいんだし、府内でお泊まりの旅行で我慢して+100
-45
-
522. 匿名 2021/07/31(土) 11:19:27
>>3
それは、旅館の人目線でのお話?
そう言う人にとっては、物凄く宛になる立派な収入源だよ?+99
-11
-
593. 匿名 2021/07/31(土) 13:24:16
>>3
来んなとか言うけど大人は他県に行ってるよね
観光地だけど連休中県外ナンバーばっかだったよ
大人は我慢してないのに子供には我慢させるってクソ性格悪いよね
しかも自分たちは学生時代修学旅行とか行ってんでしょ?
それなのに子供たちに行くなよ、我慢しろよなんてよく言えるよな
それに学生たちが修学旅行で行く場所にガルちゃん民は行かないだろうから大丈夫だよ+195
-15
-
608. 匿名 2021/07/31(土) 13:51:39
>>3
修学旅行ぐらいいいじゃん。+111
-18
-
618. 匿名 2021/07/31(土) 13:58:26
>>3
いく先々で先生、生徒全て感染対策してればいいだろう!!
来ないでとか何様なんだ!+131
-25
-
619. 匿名 2021/07/31(土) 14:01:31
>>3
きてくれることによって助かる人もいるのに?+70
-10
-
657. 匿名 2021/07/31(土) 14:59:26
>>3
大阪住みだけど、差別しないでほしい。大阪とか東京ってだけでバイ菌扱い…ちゃんとPCR検査してからって言ってるじゃん。+94
-18
-
784. 匿名 2021/07/31(土) 17:53:20
>>3
宿泊施設に人が来ない。儲からない。観光地廃れる。
→税収減。
これで京都市は今や財政破綻寸前です。
いつまでもそんな事言ってられないよ。
自分一人だけで世の中回ってると思ってるの?+20
-7
-
808. 匿名 2021/07/31(土) 18:45:46
>>3
どこか決まってるの?+0
-0
-
834. 匿名 2021/07/31(土) 19:16:39
>>3
お邪魔しま〜す^_^+7
-5
-
904. 匿名 2021/07/31(土) 20:39:34
>>3
無職は何を言うのも自由だけど観光でもってる県は修学旅行が頼の綱だったりするからね+18
-4
-
1047. 匿名 2021/07/31(土) 22:23:31
>>3
長野県民ですけど、私の高齢母親はコロナが怖くて感染者数が増えるといちいち騒ぐ人だけど、これには賛成してます。修学旅行が無くなるのは可哀想だと言ってます。
大阪の子供達が長野に行きたいと思っているかは分かりませんけど、もし来るなら楽しんでいい思い出を作って欲しいと思いますね。
+7
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する