-
1. 匿名 2021/07/25(日) 13:25:27
感染した場合の症状としては、急な高熱やリンパ腺のはれが挙げられる。宿主となるリスの仲間やプレーリードッグがある地域で突然姿を消した場合は、感染が広がっている可能性があるという。+92
-1
-
77. 匿名 2021/07/25(日) 15:55:12
>>1
去年中国とモンゴルで流行った腺ペスト?+1
-0
-
89. 匿名 2021/07/27(火) 09:25:10
>>1
中国でも中国で「モンキーBウイルス」の死者が報告される | ギズモード・ジャパンwww.gizmodo.jpこれが広がったら、悪夢...。先週、中国でモンキーBウィルスでの死亡例が報告されました。死亡した人は獣医師で、彼が取り扱う動物の中に猿が含まれていて、その猿から感染したとのこと。Bウィルスは適切な処置をしないと死に至るとされていますが、人間が感染する...
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米西部コロラド州の保健当局によると、州内でノミや動物の間にペスト菌が広がっている兆しがみられ、10歳の子ども1人がペストにかかわる原因で死亡した。