-
1. 匿名 2021/07/23(金) 17:05:31
+49
-2
-
47. 匿名 2021/07/23(金) 17:17:53
>>1
百合子のお願いも、気持ちいい位に無視されているな。
都内からこられるこっちは大迷惑なんだから。+44
-3
-
48. 匿名 2021/07/23(金) 17:17:57
>>1
自分ファースト、利権ファースト、五輪ファースト
揃いも揃って緊急事態宣言の効果なし
+16
-0
-
62. 匿名 2021/07/23(金) 17:27:42
>>1
+0
-3
-
76. 匿名 2021/07/23(金) 17:32:58
>>1
浅草のこの写真めっちゃ空いてるな…+7
-0
-
82. 匿名 2021/07/23(金) 17:36:26
>>1
渋谷の人出が意外に少ないんだね。
浅草も、ワクチン済んだお年寄りが出歩くかなと思ったけど。
新宿はよくわからないけど、お台場はあの辺の住民が散歩してるんじゃないのか?
かなり人口密度高い地域だよ。+1
-1
-
101. 匿名 2021/07/23(金) 17:50:01
>>1
都民以外がこの駅を使ってる可能性もあるでしょ
そんなに都民だけが県外へ出てるって騒ぐなら自分の地域の駅で人出数えてみろよって思うw+15
-1
-
107. 匿名 2021/07/23(金) 17:55:36
>>1
どうしても東京を悪者にしたいみたいな記事だね+9
-1
-
146. 匿名 2021/07/23(金) 19:23:04
>>1
私も買うものがあって新宿駅行った
でも新宿区民だからここで買うしかない+0
-0
-
156. 匿名 2021/07/23(金) 20:37:31
>>1
一昨年と比べて。+0
-0
-
159. 匿名 2021/07/23(金) 20:57:27
>>1
都民なら悪くないと思うのは私だけでしょうか?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
4連休の初日だったきのうの東京都内の人出は、緊急事態宣言がなかった去年7月の連休よりも大幅に増加していたことがわかった。 携帯電話の位置情報のデータによると、22日午後3時台の各地の人出は、去年の3連休初日の7月23日と比べて渋谷センター街で11.4%、浅草エリアで28.1%、新宿駅で36.6%、お台場で34.8%など各地で大幅に増加した。各地で新型コロナの新規感染者が大幅に増えているが、緊急事態宣言による人出の抑制効果が見られなくなっている。