ガールズちゃんねる

子供(未就学児)の寝かしつけの時間

132コメント2021/07/23(金) 08:16

  • 1. 匿名 2021/07/22(木) 09:42:07 

    皆様、子供(未就学児)の寝かしつけは何時ですか?

    主の子供の頃は、夜7時でした。
    小学生になると夜8時。夜8時以降は、近所迷惑になるから大声出したり大きな物音をたてないように、と言われ育ちました。

    最近の子は、深夜~早朝に絶叫で走り回ってるのですが、やはり言っても聞かないものなのですか?

    +9

    -46

  • 10. 匿名 2021/07/22(木) 09:44:50 

    >>1
    言っても聞かない子はいるし「子供が寝ない」「食べない」とかで自殺寸前まで追い詰められるお母さんもいるね

    +128

    -3

  • 15. 匿名 2021/07/22(木) 09:45:20 

    >>1
    最近の子の文句は最近の子の親御さんへどうぞ

    +35

    -1

  • 17. 匿名 2021/07/22(木) 09:45:44 

    >>1
    うちは20時目標、就寝は平均21時かな
    体力によっては22時ごろまで寝てくれないこともある
    そのうち夫が帰ってきておきちゃったり

    +84

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/22(木) 09:47:29 

    >>1
    8時半までとか8時に寝かせてる人って専業主婦?
    私無理。
    なんなら寝かしつけたら私が先に寝る自信ある…
    5歳3歳1歳だけど布団に入るのが9時でこれで精一杯

    +108

    -4

  • 26. 匿名 2021/07/22(木) 09:47:32 

    >>1
    言っても聞かないよ
    少なくとも私は聞かなかった
    本が好きすぎて何度でも起きて本棚から抜き出してこっそり読んでた
    何度怒られたって読書がやめられなかった
    走り回る子も私と同じで頑固だったり欲望が強いんだろうね 個人差ですよ

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/22(木) 09:48:06 

    >>1
    それ猫じゃね?

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/22(木) 09:50:09 

    >>1
    主さん自身にお子さんいないの?
    言ってきく子ばかりじゃないよ

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/22(木) 09:50:35 

    >>1
    親がちゃんと言い聞かせなきゃいけないし、ちゃんと寝るという環境を作らないとどうしようもない。

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2021/07/22(木) 10:06:03 

    >>1
    質問の意図

    「私はちゃんとした家庭でしつけされて育ちました。近所のしつけされていない迷惑親子、おかしいですよね?」

    本人に言いなよ。

    +24

    -2

  • 70. 匿名 2021/07/22(木) 10:22:35 

    >>1
    私の住んでるマンションには深夜、早朝に騒々しく走り回るお子さんはいない。最近の子じゃなくて、主の周りとした方がいいのでは?

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2021/07/22(木) 10:50:46 

    >>1
    深夜早朝に絶叫って、昼間はどうなんだろうね?
    昼間寝てそれだったら、生活のリズムが逆転しちゃってるんだろうし、昼間も絶叫だったらどんだけ元気有り余った子どもなのか...

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/22(木) 10:51:53 

    >>1
    うちは9時に寝かしつけるけど、寝付くのは10時過ぎ。
    朝は7時半位に起きてきます。
    うちの子は睡眠障害があって、なかなか寝付けないし、週に何度か夜間覚醒と夜泣きもあるけど、走り回ったりはしないかな。
    近所の所がうるさいなら、苦情出したらどうですかね?対策してくれると思いますよ。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/22(木) 11:14:50 

    >>1
    2歳で就寝22時〜23時、起床8時〜9時半。
    夕寝が2時間。
    早く昼寝した場合は21時に寝るけど、起きるのはいつもと同じ時間。
    あまり気にしたことないや。

    +4

    -1